文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:くわのみ学級
くわのみスペシャル遠足ハイライト②
お昼ご飯のあとは
列に並びます。
待っているのは・・・
プラネタリウムです!
今夜見える星空を観察します。
ここから先は撮影ができなかったのですが、
満点の星空や映し出された星座を見て、「わぁ!すごいよ!」と歓声を上げていました☆
終わったあとは、クラスごとに館内を見学します。
「チャレンジの部屋」「からだの部屋」「しくみの部屋」「自然のへや」「地球の部屋」の5つの部屋をまわります。
展示をじっくりみたり、体験ゲームをしたり・・・
「チャレンジ」の部屋では「ムーンウォーク」が体験できました!
月面の重力は地球の6分の1と言われていて、少しのジャンプで高く飛び上がれます。
「わ!高い!」「でも楽しい!」など体験した子からは、たくさんの感想が聞けました!(HP担当もやってみたかったな・・・。みなさんも六都科学館に行った際はぜひ挑戦してみてくださいね!)
お小遣いでお土産を買います。気に入ったものが見つかったかな?
予算内で何が買えるか真剣に考えていました。
さあ、時刻は3時半。お土産を買い終わって、いよいよ帰ります!
学校へ出発!(次回へ続きます)
くわのみスペシャル遠足ハイライト①
こんにちは!HP担当です。
更新がだいぶお久しぶりになってしまいました。
先週の金曜日にくわのみ学級で遠足に行ってきました!
本来なら1泊2日の宿泊に出掛けるのですが、今年は日帰り遠足になりました。
来年は宿泊に行きたいね・・・と話しながらも、夜遅くまで行われた遠足をみんな楽しんでいました♪♪
今日は、さっそく遠足の振り返り!
写真を見ながら、楽しかったことを伝え合っています!
ここからは、当日の遠足の様子を少し紹介していきます!
先日、副校長先生がさっそく遠足の様子を記事にしてくださいました!
ありがとうございます!
詳しい1日の流れは是非そちらをご覧下さい!
では出発です!
あいにくの雨ですが、かっぱを着て黙々と歩きます。
写真はないのですが、電車の乗り方などのマナーもばっちりです!
武蔵砂川から電車に乗って花小金井駅へ。
さらに30分ほど歩いて「多摩六都科学館」に到着!頑張って歩きました!
入り口でパチリ☆
さぁ、いよいよ中に入ります!
1年生と手をつないで案内してあげる優しい6年生です。
おいしいおいしいお弁当の時間です!
食べたらいよいよ館内の見学です♪
次回に続きます!
更新がだいぶお久しぶりになってしまいました。
先週の金曜日にくわのみ学級で遠足に行ってきました!
本来なら1泊2日の宿泊に出掛けるのですが、今年は日帰り遠足になりました。
来年は宿泊に行きたいね・・・と話しながらも、夜遅くまで行われた遠足をみんな楽しんでいました♪♪
今日は、さっそく遠足の振り返り!
写真を見ながら、楽しかったことを伝え合っています!
ここからは、当日の遠足の様子を少し紹介していきます!
先日、副校長先生がさっそく遠足の様子を記事にしてくださいました!
ありがとうございます!
詳しい1日の流れは是非そちらをご覧下さい!
では出発です!
あいにくの雨ですが、かっぱを着て黙々と歩きます。
写真はないのですが、電車の乗り方などのマナーもばっちりです!
武蔵砂川から電車に乗って花小金井駅へ。
さらに30分ほど歩いて「多摩六都科学館」に到着!頑張って歩きました!
入り口でパチリ☆
さぁ、いよいよ中に入ります!
1年生と手をつないで案内してあげる優しい6年生です。
おいしいおいしいお弁当の時間です!
食べたらいよいよ館内の見学です♪
次回に続きます!
くわのみ学級からのお願いです!
こんにちは!
運動会練習で筋肉痛になったHP担当2号です。
(ある学年の団体競技には、ダンスが含まれているんですよ…!)
今年の運動会は、種目の数が減ってしまいましたが、
その中でも様々な内容を取り入れた楽しいプログラムを計画中です!
校庭を見ると、練習に取り組む子どもたちの一生懸命な姿、楽しそうな姿が
たくさん見られ、嬉しく思います!
さて、話は変わり、
こちらは、くわのみ学級で植えたマリーゴールドです。
みんなで大切に育て、夏に綺麗な花を咲かせていました。
先日、みんなでお花を収穫しました!
花の部分を優しく持って、丁寧に収穫していますね♪
収穫したお花は、1つ1つ色を確認しながら
オレンジの花と黄色の花に分けました。
実は、マリーゴールドのお花の部分を使って、
染め物の学習を計画しています。
そこで、このHPを見ている皆様にもお願いです!
おうちでマリーゴールドを育てていたら、
上の写真のように、お花の部分を少し分けていただけると助かります!
少量でもかまいませんので、ご協力いただける方は
くわのみ学級担任まで渡していただけるとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
飛べ!紙飛行機!
朝晩が涼しくなり、風が気持ちいい時期になってきましたね。
ただ、日中はまだまだ暑いですね・・・。
先日の学習の様子を紹介します!
「イカひこうき」や「ギネス記録ひこうき」など、
いろいろな種類の紙飛行機を作り、飛ばしています!
より遠くに飛ばすためには、投げ方や風向きも考えないといけません。
「上に向かって投げたらどうなるかな?」
「今、風が向こうから吹いているから、あっち(風下)へ飛ばしてみよう」
など、試行錯誤しながら飛ばしていました。
より遠くまで飛ぶと、「すごく飛んだよ!」と嬉しそう!
自分たちで工夫をしながら、遠くまで飛ばすことができましたね!
さて、週末から週明けにかけては台風が心配です。
安全に気を付けて過ごしましょう。
雨風が強い時は、外で紙飛行機を飛ばしたくても
おうちの中にいてくださいね。
ただ、日中はまだまだ暑いですね・・・。
先日の学習の様子を紹介します!
「イカひこうき」や「ギネス記録ひこうき」など、
いろいろな種類の紙飛行機を作り、飛ばしています!
より遠くに飛ばすためには、投げ方や風向きも考えないといけません。
「上に向かって投げたらどうなるかな?」
「今、風が向こうから吹いているから、あっち(風下)へ飛ばしてみよう」
など、試行錯誤しながら飛ばしていました。
より遠くまで飛ぶと、「すごく飛んだよ!」と嬉しそう!
自分たちで工夫をしながら、遠くまで飛ばすことができましたね!
さて、週末から週明けにかけては台風が心配です。
安全に気を付けて過ごしましょう。
雨風が強い時は、外で紙飛行機を飛ばしたくても
おうちの中にいてくださいね。
運動会を成功させよう!
こんにちは!
お久しぶりなHP担当2号です!
2学期が始まって一週間。
まだまだ暑い日が続きますね。
特に今日は暑かったので、週末ゆっくり休んで体調を整えてくださいね!
さて、2学期はいろいろな行事があります!
2学期すぐある行事と言えば・・・
運動会!
くわのみ学級ではさっそく運動会の事前学習!
「どんな競技があったかな?」
去年の運動会の振り返りをしています。
今年の運動会は昨年度と違うところがあります。
競技の数や終了時間も変わります。
先生の話をよく聞いて、変更点を確認しています。
こちらのクラスでは、スタートダッシュの練習も!
「気を付け、よーい」の姿勢が真剣です!
一ヶ月後の運動会に向けて、さっそく気合いが入っている様子でした!
暑さに気を付けて、がんばろう!
お久しぶりなHP担当2号です!
2学期が始まって一週間。
まだまだ暑い日が続きますね。
特に今日は暑かったので、週末ゆっくり休んで体調を整えてくださいね!
さて、2学期はいろいろな行事があります!
2学期すぐある行事と言えば・・・
運動会!
くわのみ学級ではさっそく運動会の事前学習!
「どんな競技があったかな?」
去年の運動会の振り返りをしています。
今年の運動会は昨年度と違うところがあります。
競技の数や終了時間も変わります。
先生の話をよく聞いて、変更点を確認しています。
こちらのクラスでは、スタートダッシュの練習も!
「気を付け、よーい」の姿勢が真剣です!
一ヶ月後の運動会に向けて、さっそく気合いが入っている様子でした!
暑さに気を付けて、がんばろう!
授業風景&作品完成!
昨日の授業の様子です。
くわのみ学級4年生のプログラミングの学習。
「プログラミングカー」に命令を読み込ませ、
目的地まで車を動かしています。
活動中、別のクラスの子が来て、
「できました!」と見せてくれたのが…
先日の記事で紹介した「スウェーデン刺繍」のクッションです!
模様や色合いがとてもすてきですね♪
昨日は、何人かこのクッションを完成させた子がいました!
ミシン掛けやクッションをつめる作業も全部自分でやりました!
こつこつと取り組んだものが完成した瞬間はとても嬉しいですよね♪
こちらは、先日仕上がった「ビーズのれん」です。
糸に1つ1つビーズを通して作った力作です。
北校舎に飾っているので、お通りの際は是非ご覧下さい!
今日は1学期最後の日でした。
今学期も多くのご支援・ご協力をいただきありがとうございました。
あゆみや1学期に作った作品などを持ち帰ったと思います。
おうちでも、お子さんに頑張ったところをたくさん伝えていただけると嬉しいです♪
さぁ、3週間の夏休みのスタートです!
コロナウイルスが心配ですが、体調に気を付けて良いお休みを過ごしてくださいね!
明日から4連休!
こんにちは!
明日は海の日ですね。
くわのみ学級1・2・3年生の音楽の授業では
「海」の曲を使ったリトミックをしています♪
『うーみーは ひろいーな おおきーいーなー♪』
歌の途中に時々入る波の音に合わせて
「ザブーン!!」と
波のシートを広げます!
大波ザブーン!
ピアノの綺麗な音と楽しそうな様子に
夏を感じます!
梅雨明けが待ち遠しいですね。
もうひとつ、別のクラスから!
本日、誕生日を迎えたお友だちのお祝いです!
例年だと、7月22日は夏休み。
誕生日当日に、学校でお祝いができるのは
今年が初めてかな?
「今日誕生日だよ!」と、嬉しそう♪
お誕生日おめでとう!
健康第一で、笑顔あふれる1年になりますように!
みなさんも体に気を付けて、すてきな連休を過ごしてくださいね!
明日は海の日ですね。
くわのみ学級1・2・3年生の音楽の授業では
「海」の曲を使ったリトミックをしています♪
『うーみーは ひろいーな おおきーいーなー♪』
歌の途中に時々入る波の音に合わせて
「ザブーン!!」と
波のシートを広げます!
大波ザブーン!
ピアノの綺麗な音と楽しそうな様子に
夏を感じます!
梅雨明けが待ち遠しいですね。
もうひとつ、別のクラスから!
本日、誕生日を迎えたお友だちのお祝いです!
例年だと、7月22日は夏休み。
誕生日当日に、学校でお祝いができるのは
今年が初めてかな?
「今日誕生日だよ!」と、嬉しそう♪
お誕生日おめでとう!
健康第一で、笑顔あふれる1年になりますように!
みなさんも体に気を付けて、すてきな連休を過ごしてくださいね!
くわのみ学級の学習より
今週、授業中にあった嬉しいお話。
くわのみ学級には「ししゅう・ビーズ」という授業があります。
「刺繍(ししゅう)」というのは
このような布(よく見るとマス目になっている)に
カラフルな色の糸を通して、模様を作っていく作業です。
昨年度の展覧会では、この布を使ったクッションを展示したので
見たことがある方もいるかもしれません。
直線縫いや・・・
こんな複雑な模様もできます!
とにかく1枚の布が大きいです!
全部糸を通すのに1年近くかかることもあります。
大変な作業ですが、「ししゅう・ビーズ」の時間には
みんな黙々と作業に取り組んでいます。
じゃーん!
先日、糸を全部通し終えました!
完成までこつこつと頑張った力作です!
「完成!」と言った瞬間
周りの友だちが集まって
「すごい!」「やったね!」と拍手喝采でした!
こうやって、友だちの頑張りを
みんなで応援したり称え合ったりできるのは
素晴らしいことですね♪
授業中のすてきな一コマでした!
(「ビーズ」の学習は、後日取材したいと思います!)
くわのみ学級には「ししゅう・ビーズ」という授業があります。
「刺繍(ししゅう)」というのは
このような布(よく見るとマス目になっている)に
カラフルな色の糸を通して、模様を作っていく作業です。
昨年度の展覧会では、この布を使ったクッションを展示したので
見たことがある方もいるかもしれません。
直線縫いや・・・
こんな複雑な模様もできます!
とにかく1枚の布が大きいです!
全部糸を通すのに1年近くかかることもあります。
大変な作業ですが、「ししゅう・ビーズ」の時間には
みんな黙々と作業に取り組んでいます。
じゃーん!
先日、糸を全部通し終えました!
完成までこつこつと頑張った力作です!
「完成!」と言った瞬間
周りの友だちが集まって
「すごい!」「やったね!」と拍手喝采でした!
こうやって、友だちの頑張りを
みんなで応援したり称え合ったりできるのは
素晴らしいことですね♪
授業中のすてきな一コマでした!
(「ビーズ」の学習は、後日取材したいと思います!)
買い物学習!
1週間が終わりました!
今週は雨が多かったですね。
梅雨明けが待ち遠しいHP担当2号です。
その中でも、くわのみ学級では
元気に「歩行訓練」に行ってきました!
「歩行訓練」は、玉川上水沿いや昭和記念公園方面など、
この地域をたくさん歩く学習です。
この日は買い物学習もかねて、
お財布をもって出発しました!
まっすぐ歩いて行く先は・・・
「武蔵砂川駅」です!
自分でお金を出して、好きなジュースを買いました!
こちらも武蔵砂川駅チームです。
このあと、みんなで少しだけ乾杯!
「おいしい~!」とにっこりでした♪
こちらは昭和記念公園(砂川口)チームです!
高学年は、値段や出す金額、おつりも
しっかりと確認しました!
途中、雨がたくさん降ってくることもありましたが、
最後まで頑張って歩きました!
歩いた後のジュースはとてもおいしかったですね!
今週は雨が多かったですね。
梅雨明けが待ち遠しいHP担当2号です。
その中でも、くわのみ学級では
元気に「歩行訓練」に行ってきました!
「歩行訓練」は、玉川上水沿いや昭和記念公園方面など、
この地域をたくさん歩く学習です。
この日は買い物学習もかねて、
お財布をもって出発しました!
まっすぐ歩いて行く先は・・・
「武蔵砂川駅」です!
自分でお金を出して、好きなジュースを買いました!
こちらも武蔵砂川駅チームです。
このあと、みんなで少しだけ乾杯!
「おいしい~!」とにっこりでした♪
こちらは昭和記念公園(砂川口)チームです!
高学年は、値段や出す金額、おつりも
しっかりと確認しました!
途中、雨がたくさん降ってくることもありましたが、
最後まで頑張って歩きました!
歩いた後のジュースはとてもおいしかったですね!
☆七夕☆
7月7日
今日は七夕。
曇ってはいますが、今夜は夜空を見上げてみるのもいいですね!
くわのみ学級では、先日七夕飾りを飾りました。
みんなで作った飾りが、色鮮やかでとても綺麗!
北校舎の1階と2階に飾ってあります。
短冊には、「上手になりたいこと」や「頑張って叶えたいこと」を
考えて、心を込めて書きました!
「漢字をたくさん覚えたいです。」
「なわとびが上手になりますように。」
「運動会のかけっこで1位になれますように。」など
すてきな短冊がたくさん!
みんなの願いが叶いますように☆
今日は七夕。
曇ってはいますが、今夜は夜空を見上げてみるのもいいですね!
くわのみ学級では、先日七夕飾りを飾りました。
みんなで作った飾りが、色鮮やかでとても綺麗!
北校舎の1階と2階に飾ってあります。
短冊には、「上手になりたいこと」や「頑張って叶えたいこと」を
考えて、心を込めて書きました!
「漢字をたくさん覚えたいです。」
「なわとびが上手になりますように。」
「運動会のかけっこで1位になれますように。」など
すてきな短冊がたくさん!
みんなの願いが叶いますように☆
くわのみ学級開き
1週間が終わりました!
全員登校が始まり、学級開きや授業が本格的に始まりましたね。
くわのみ学級では「入級式」(学級開き)を行いました。
全員が顔をそろえるのも、今週が初めてです。
クラスごとに自己紹介をしていきます。
みんなの前に立つ姿勢がとても良いですね!
堂々と名前と「よろしくお願いします」を言いました。
別の日には、たてわり班を作り「学校探検」です!
「ここはけがをしたり、熱があったりしたときに来る部屋です。」
高学年は、どんな部屋なのかも
下級生に丁寧に説明してくれるので、とても頼もしいです!
普段は入ることが少ない校長室にも入れてもらいました。
お客様用の大きなソファーに座り、わくわく!
校長先生がどんなお仕事をしているのか、お話をしっかり聞いていました。
そして、学校探検のゴールは屋上です!
こちらは普段入ることもできないのですが…
今回だけは特別!
屋上から景色を眺めたり…
鬼ごっこをしたり…
異学年の友だちとも仲よく探検ができました!
これからも、みんなが勉強する様子をお伝えしていきたいと思います!
全員登校が始まり、学級開きや授業が本格的に始まりましたね。
くわのみ学級では「入級式」(学級開き)を行いました。
全員が顔をそろえるのも、今週が初めてです。
クラスごとに自己紹介をしていきます。
みんなの前に立つ姿勢がとても良いですね!
堂々と名前と「よろしくお願いします」を言いました。
別の日には、たてわり班を作り「学校探検」です!
「ここはけがをしたり、熱があったりしたときに来る部屋です。」
高学年は、どんな部屋なのかも
下級生に丁寧に説明してくれるので、とても頼もしいです!
普段は入ることが少ない校長室にも入れてもらいました。
お客様用の大きなソファーに座り、わくわく!
校長先生がどんなお仕事をしているのか、お話をしっかり聞いていました。
そして、学校探検のゴールは屋上です!
こちらは普段入ることもできないのですが…
今回だけは特別!
屋上から景色を眺めたり…
鬼ごっこをしたり…
異学年の友だちとも仲よく探検ができました!
これからも、みんなが勉強する様子をお伝えしていきたいと思います!
くわのみ学級宿泊学習2日目②
おもちゃ美術館で、おもちゃ作りといろいろなおもちゃの部屋を楽
くわのみ学級宿泊学習2日目①
一日目の夕飯の後は、お家の方にハガキを書きました。ゲームを楽
くわのみ学級宿泊学習初日②
科学技術館で、実験や体験をたっぷり楽しんで、東京セントラルユ
くわのみ学級宿泊学習初日①
昭和記念公園で、色々なドングリを拾い、散策後、電車に乗って科 学技術館へ。美味しいお弁当をいただき、予定どおり順調です。 みんな、元気です。
くわのみ学級遠足
5/1(火)に、昭和記念公園まで遠足に行ってきました。元気いっぱい遊び、そしておいしいお弁当を食べて、大満足の子どもたちでした。
研究授業
「児童が自ら表現するとともに、互いの考えのよさから学び合う授業づくり〜ICTの活用を通して〜」の研究主題の元、研究を進めています。今回はくわのみ学級での研究授業を行いました。
児童用タブレットで動画(劇や掃除の仕方)を撮影したり、発表の練習をしたりしました。その後の振り返りで、自分たちの動きを確認したり、よりよい発表になるよう話し合ったりしました。
授業の後は、ICTの効果的な活用や今後のよりよい手立て等について、協議会を行いました。私たちも学んだことを今後に生かしていけるよう、研鑽を重ねてまいります。
児童用タブレットで動画(劇や掃除の仕方)を撮影したり、発表の練習をしたりしました。その後の振り返りで、自分たちの動きを確認したり、よりよい発表になるよう話し合ったりしました。
授業の後は、ICTの効果的な活用や今後のよりよい手立て等について、協議会を行いました。私たちも学んだことを今後に生かしていけるよう、研鑽を重ねてまいります。
くわのみ学級宿泊学習
宿泊学習1日目の夜は、レクリエーションと花火を楽しみました。
小中連携外国語授業
立川第五中学校の英語の先生に、外国語の授業を行っていただきました。
一緒に発音したり、ゲームをしたりして、子どもたちは楽しく学ぶことができたようです。ご指導ありがとうございました。
くわのみ学級 春の遠足
春の花たくさんの昭和記念公園へ、遠足に行きました。
ふわふわドームでたっぷり遊んだ後、上の学年と下の学年が一緒になって、デカパンリレーやハンカチ落としを楽しみました。
お弁当がおいしかったです。けがもなく、友だちともっと仲良くなることができた1日になりました。
寒い日でも
寒い日でも、校庭で体育を行います。
天気のよい日だと、気持ちがよさそうです。
創作力
設計図を見ずに、1人でつくりあげた作品だそうです。
北校舎1階の渡り廊下に展示されています。
個性豊かな
個性豊かな作品でいっぱいです。
コミュニケーションを図る
手遊び歌を通して、コミュニケーションを図っています。
お互いに息を合わせて楽しめました。
宿泊へ向けて
7月に行われる宿泊学習へ向けて整理整頓の練習をしました。
整理整頓をしておくと気持ちもよいですし、物も取り出しやすくなりますね。
言葉をとおして
2人組でゲームをしています。
言葉をとおして、ルールの確認をしたり、ゲームを進めたりしました。
もうすぐ5月
もうすぐ5月ですね。
鯉のぼりが泳ぎ始めました。
のばしてまるめて
粘土を伸ばして丸めてつくりました。
対話をしながら
図工でも音楽でも、対話をしながら学習を進めています。
個に応じた指導
子どもたちの学習進度に合わせる、寄り添って話を聞くなど、個に応じた指導を心がけています。
具体物を使って
具体物を使って、計算の仕方を学びました。
語尾に「です・ます・します」を付けて、お話ができるよう心がけています。
関わり合いながら
友達と関わり合いながら、学習を行っています。
陣取りジャンケンを行うなど、楽しそうに取り組んでいました。
もちつき
うすときねを使って、もちつきをしました。
声を掛け合いながら、おいしいおもちができあがりました。
展覧会へ向けて
展覧会へ向けた作品作りが始まりました。
児童たちが思いを込めた作品が、どのように成長していくのか、今から楽しみです。
体験
体験教室中のくわのみ学級の子どもたち。
さまざまな体験をし、成長して帰ってくることでしょう。
体を動かす心地よさ
先生のように、体を大きく動かしながら体操をしました。
体を動かす心地よさを味わいました。
運動会の練習
運動会の表現の練習をしています。
音に合わせて、リズムよく踊れました。
学び合い
数の数え方を学び合っています。
やさしい言葉で伝えようと心がけています。
音楽の時間
リズムに合わせて、体を動かしています。
子どもたちが好きな音楽の時間です。
心を込めて
「このほしにうまれて」を心を込めて歌いました。
お家の方にも聞いていただき、子どもたちも満足げでした。
体全体を使って
体全体を使って、音楽の授業に取り組んでいます。
笑顔あふれる時間です。
和太鼓
リズムよく和太鼓を叩く練習をしました。
みんな楽しそうです。
天気の良い日に・・・
輪っかの中にボールを通す運動をしました。
天気の良い日に汗を流すのは、やっぱり気持ちがいいです!
図書の時間
先生に読み聞かせをしてもらっています。
子どもたちは、読み聞かせが大好きなようです。
子どもたちが本を読む第一歩。このように、少しずつ本の世界に親しませることが大切なのかもしれません。
楽しい昼休み
昼休みに、「ようかい体操」を踊りました。
体を動かすって、気持ちいい!
校庭から元気な声が聞こえます。
くわのみ学級が、1泊2日の「ふれあい体験合宿」に出発しました。
校庭からは、体育や学級活動での子どもたちの元気な声が聞こえました。
久しぶりに、穏やかな天気の土・日を迎えられそうです。
校庭からは、体育や学級活動での子どもたちの元気な声が聞こえました。
久しぶりに、穏やかな天気の土・日を迎えられそうです。
秋の深まりを感じます。
今日は朝から、綺麗な青空でした。
狭い校庭ですが、みんな元気に遊んでいました。
くわのみ学級は明日からの「ふれあい体験合宿」に備え、
事前健康相談を行いました。
狭い校庭ですが、みんな元気に遊んでいました。
くわのみ学級は明日からの「ふれあい体験合宿」に備え、
事前健康相談を行いました。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
5
2
9
8