日誌

カテゴリ:5年生

食育の授業




栄養士の先生方にお越しいただき、食育の授業をしていただきました。
大豆のことを聞いていると、自分が読んでいる本を取り出し、確認をする子どももいました。
ご指導ありがとうございました。

学級会


学級会で、「団結力を高めるためには、どうするとよいか」について話し合いました。
自分の考えと友だちの考えとの折り合いを付けながら、話し合うことができました。

いじめ防止について考える




弁護士の方々に来校いただき、いじめ防止についてのお話をしていただきました。
今後の自分のあるべき姿について、考えることができたようです。
ご指導いただき、ありがとうございました。

考えを整理する



ナンバリング・ラベリングを使って、考えを整理しました。


箇条書きでも考えを整理しています。
友達からのコメントもあることで、書き甲斐もあるようです。

目標をもって取り組む


運動会本番まで残り一週間となりました。
一つひとつのことに目標をもち、それに向かって取り組めるよう、指導をしています。