日誌

カテゴリ:6年生

高め合う


5・6年生が向かい合い、ダンスの練習をしています。
「互いのいいところ」を、自分のものとして取り入れ、高め合っています。

歴史から学ぶ


江戸から明治の時代へ。
日本の歴史の大きな転換期に、当時の人々はどのようなことを考え、どのように行動したのか。
これからの生き方を歴史からも学んでいます。

態度で示す


5年生に組体操のやり方を教えています。
技の完成度だけではなく、取り組みへの心構えも態度で示せている6年生。
安全にも気をつけさせながら、集団の力を高めていきます。

6年生の背中




長い間、晴れ間を見ていなかったため、校庭のコンディションが悪くなっていました。
それを見た6年生。
昼休みに校庭へ駆け出し、自主的に整備を始めました。
それを見た5年生も、「わたしたちもやる!」と校庭へ。
6年生の背中をみて、下級生の心も育ってきています。

書を楽しむ


水墨画にチャレンジしました。
一人一人が個性のある作品を完成させました。