文字
背景
行間
日誌
2020年6月の記事一覧
みんなに会えた①
この黒板の通り、みんなやる気いっぱい!
楽しくスタートです。
久々の児童朝会。放送室からテレビ放送です。
校長先生が、「おはようございます!」というと、
校舎中から子どもたちの元気な挨拶が!久々!
校長先生は
①コロナについて心配しすぎないで、負けないで。
②手洗いうがい、マスクなど予防はしっかりとやる。
③コロナ感染などについて、噂や偏見はいけない。
ということを分かりやすくお話しくださいました。
生活指導主任の先生からも、コロナだけで
はなく登下校など日常生活で気を付けるこ
とについてお話がありました。遊具はしば
らく我慢です。
養護教諭からは手洗いや、健康観察
のこと、もし熱が出たらなど、具体
的な注意がありました。その前にビ
デオを見ました。なんと!
あの、「手洗いの歌」が流れているでは
ありませんか!もうちょっと調べましょう。
さあ本格再開!よろしくお願いします!②
さあ、3年生のヤゴ。小さいのが赤トンボ。
大きいのはギンヤンマ。今週は割り箸で羽
化して教室に飛び立つか!
5年生で、自主学習をしている子どもの
美しいノート。いいですねえ。来週から
宿題も本格化しますなあ、と感慨深いで
す。
そして、給食。古い調査ですが、小学生に好きな
時間を尋ねたら、①給食 ②休み時間 ③帰りの会
と、冗談のような結果がありました。(平成初期の
ラジオ番組で聞きました。)
その人気の給食の片付け方です。最初は慣れるまで
時間がかかりますが、特に今回は感染予防のため、
じっくり準備・片付けになるかと思います。安全第
一のためご理解とご協力をお願いします。
ちなみに明日は「豚バラあんかけご飯!」イエーイ!
これは、九小の担当が作成した手洗いの手順。
「ハッピバースデー」の歌を2回頭の中で歌い
ながら洗うと30秒。洗うのにはこれくらいの
長さが必要です。ところで息子たちが、低学年
のころ「手あらいの歌」というのをを歌いなが
らやってました。いい歌でしたが、どうしても
思い出せません。息子たちに聞くと「たしか、山
にのぼって、どうのこうの・・・」だったとのこと。
どなたか、「手あらいの歌」知りませんか。
6年生の教室の掲示を見てうれしくなりました。
いよいよ、専科が始まり、算数の習熟度別指導
(いわゆる少人数算数)も始まります。6時間
や5時間の日が続きます。疲れていたら、睡眠
をしっかりとらせてあげてください。
5年生の自己紹介カードを読ませてもらいました。
その中の1枚です。
梅干し好きかあ、しぶいねえ。「やり過ぎ都市伝説」
おもしろいよなあ、と読み進めて・・・。
5年で頑張りたいことに、『コロナにまけない』と
しっかり書いてあるのに感動しました。そうだよね、
不安もあるけど、負けてはいられないよ!
いいカードを読ませてもらいました!
さあ!明日からきっと大騒動です。でもうれしい騒動
です。今週も皆様、どうぞよろしくお願いします。
さあ、本格再開!よろしくお願いします!①
いよいよ、学校図書館(図書室の正式名)
も再開します。
金曜日のくわのみ学級では、図書の時間につい
て学習をしました。1年生は、「ねずみくん」
の読み聞かせから。集中してましたよ。
上学年では、タブレットの画像を見ながら。
大きく変わるのは、返却した本を今までは
すぐ本棚に戻しました。今回は、3日間は、
そのまま戻さずに保管します。手洗いやマ
スク等はもちろん教室と同じ約束です。
本好きの諸君!いよいよ今週からですよ。
よーく新しいルールを覚えてください!
2回に分けていた1年生の一斉下校。来週からは
12:30頃に1回で一斉下校になります。
(最初の内は特に、下校時間がずれることも、あ
るかもしれません。トップページをご参照ください)
校長先生から来週からの本格再開について、1年生
に分かりやすくお話しをしていただきました。
天王橋のコースも、こんなに季節の花を
見ながら登下校できますね。来週から、
体操着や給食セットなどをランドセルに
かけていけるように指導します。両手は
はできるだけあけておきます。
暑かったけどしっかり歩けましたね。お
話をたくさんしてくれて楽しかったです。
おまけ
忘れそうなので書きます。ご存じの方も多いかと
思いますが、21日(夏至・日曜夕方)に部分
日食が見られます。なんと、東京では今後10年
日食は小さいものでも見られません。10年後、
わしは、もうおじいさんです。なんとしても見た
いのですが、梅雨だからねえ、てるてる坊主でも
作りますか。観察の時、直接太陽は見ないでくだ
さいね。目を痛めます。ぜひ晴れてください!
おまけ②
今週の『エール』は特に泣けました。でもしばら
く中断です。『麒麟がくる』も、いいところで中
断です。あの『金八先生』第五シリーズ(名作)
の準主役、兼末健次郎役の風間俊介さんが、なん
と徳川家康役をやるとは!彼の努力と時の流れ
を感じます。
でも、あゆのドラマなど、再開しているドラマ
なども出てきましたね。期待です。また、『ご
くせん』など昔の名作ドラマの再放送も人気で
すね。TBSさん、『表参道高校合唱部!』
(主役:芳根京子さん)を再放送しませんかね。
・・・本当におまけでした。蛇足ともいう。
続きは夕方!
さあ、本格的なスタートです!
くわのみ学級のあるクラス。
朝の会で今日の予定を書きます。
今日はボールやなわとびもあるよ!
梅雨に入りました。そして30度前後の
日もあるようです。熱中症対策もよろし
くおねがいします。クーラーはもちろん
つけますが、窓も開けねばなりません。
1年生は、学校探検。キョロキョロ興味
深く見回します。でもおしゃべりはしま
せん。ここは職員室と言って先生がお仕
事や、話し合いをする部屋ですよ。また
きてね。
3年から始まった理科。ひまわりと、ホウセンカの
種を観察。育てるのですね。間に合ってよかったで
すねえ。
6年生は、税金について学びます。あと、6年で
選挙権。そしてその後納税者にもなる日が来ます。
6年社会の順番が変わったのも分かる気がします。
このパンフレットは税務署からのものです。
教科書、資料集、パンフレット・・・。机が
狭くなるくらい多くの資料。この中から重要
な情報を得るのも、大事な学習です。先生が
調べ学習の方法を再確認させていました。今
日はないけどタブレットも使うこともありま
すね。
1年生は初めての学年体育大成功。先生は
1日2回の体育で大変でしたね。でも、子
どもたちは1回目も2回目も大喜び。応援
の声も出ていましたよ!!
今日の授業から
今日が最後の分散登校。校長先生おはよう
ございます。このコーンは来週も使います。
1年生の朝顔情報。ついに黄色い棒を立て
ました。これに花が咲きますね。
このニコニコまゆは、ここに机を
合わせる目印。でも今は、机をで
きる限り離すのでずれています。
いつの日かここに合わせられる日
が来ます!!
ついに、1年生が体育デビュー。予想より
着替えも早く、真っ白な体操着がいいね。
3年生は、国語の辞書を使い始めています。
じっくりと集中しています。右を調べたら
「北を向いて東の方。」なんて面白い。
これからずっと、辞書と友達だね!
続きはまた明日!
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
0
0
4
3