文字
背景
行間
日誌
2019年5月の記事一覧
授業風景
5年生の道徳。正確には「新しい教科 道徳」です。話し合いを
大事にします。意見を書いたプリントを回しながら、読み合います。
読みながら自然と意見が出ます。
「きまりを守ることについて」の資料を読みました。ネーム
プレートを使って、自分の立場を明確にします。
そして担任は、同じ立場の子供たちでグループを決めました。
グループ毎に話し合い、この後全体に広めます。
「新しい教科 道徳」は、自分だったら・・・と、
自分の事として考えるのが特徴の一つです。自分だ
ったらきまりを守れるか、この後話し合いは、深
まりました。
くわのみ学級の国語の授業。教材文を読んだり、
資料をタブレットで見たり、漢字練習をしたあと、
視写「本文をよく見てそっくりに写す」をしまし
た。集中力が身につきます。シーンとして書いて
いました。
たてわり班 顔合わせ
今日は今年度初めてのたてわり班活動、
顔合わせがありました。
今日のために、たてわり委員会では企画を考え、
事前に先生たちと打ち合わせをしました!!
さあ、たてわり班活動の始まりです!!
HP担当の教室ではまず、小グループで自己紹介。
緊張している様子を見て、やさしく上級生が声がけしている
姿がとても印象的でした!!
その後は、じゃんけんゲーム!!
2回勝ったら座れるよ。
でも負けちゃうと1ポイント減っちゃう。
単純なゲームだけど、だんだんと表情が明るくなってきました!
次はシェイクハンドゲーム!!
心の中で1~3のどれかの数を思い浮かべます。
その数だけシェイクハンド。
もしお互いが同じ数だったらハイタッチ!!
ほら!どんどんいい笑顔になってきましたよ!
続いて、爆弾ゲーム!!
「ドカン!」と言う人も、爆弾を運ぶ人も
ハラハラドキドキのゲームです。
初めてのたてわり班活動、大成功でしたね!!
日光移動教室 実地踏査
先週、5月9日、10日に校長、6年担任、くわのみ学級担任の3人が立川市の合同実地踏査で日光に行ってきました。
2日間ともとても良い天気で、ハイキングの下見も気持ちよくできました。
6年生は、6月4日から6日に日光移動教室に出かけます。
これから、本番に向けて準備や事前学習をがんばります。
とても良い天気で男体山がよく見えました。
ハイキングの下見の途中、シカに遭遇。
日光彫の事前体験。2人とも一生懸命です。
幸運のにんじん!
1年生の図工の授業で、「はさみ」の学習です。
安全な使い方を学び、線をジョキジョキ。
うわーこの難しいのを切ったらどうなるのか・・・。
時間がかかりそうです!
このあと、校長室と職員室に見せに来てくれました。
身長より長く切れましたねえ!ありがとう!
本日の、給食献立をご覧になりましたか。今日のシチューに
は幸運のハート型のにんじんが。しかも、職員に聞くと、1
クラスの食缶に3個くらいしかないとか。これは見つけずに
はいらいでか!探せ幸運の♡!愛が欲しい、愛にすべてを
(by Queen)。・・・結局一つも見付からず・・・。
ちぇ!・・・一つも無い・・・。がっかりして、ボーと
してると、チコちゃんに叱られますね!
いい声 いい音
久しぶりに快晴の朝。たくさんの鳥が鳴き飛んでいます。
なんとウグイスの声も聞こえました。ホーホケキョです。
また、朝の楽しみが増えました。
校門を入ると、またニワトリが高いところから
コケッコッコーですと。
和太鼓クラブの朝練習。まずは準備体操。一つ一つ
意味があって、これは腰を落として低い姿勢を保
つために必要な体操なんだそうです。副校長がまね
したら、ボキボキと関節が鳴りました。悲劇。
まずはタイヤでたたきます。経験者が新人に教えながら
トンツク、トンツク。10時10分の開きでばちを持つ
のが基本だそうです。傷のあるばちに練習の厳しさと伝
統を感じました。今朝は朝から、いい音、いい声、元気
でした!
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
4
8
9
6