日誌

2022年6月の記事一覧

八ヶ岳から その2


 夕食、キャンプファイヤーと予定通りの活動ができました。
 雨は時々ポツポツする程度で、キャンプファイヤーには影響がありませんでした。
 今、20時現在 入浴と就寝準備、そして部屋でくつろいでいます。
 みんな元気に過ごしています。
 
 
 夕食前、食事係の子がみんなの食事の準備のお手伝いです。
 テキパキ進めてくれたので、予定通りのいただきますができました。
 
 今日の夕食は、ハンバーグ・唐揚げ・魚のクリーム煮・ラーメン・フルーツ
 ボリューム満点!
 
 
 一人一人パネルで間仕切りしてあり、コロナ対策での食事形式です。
 
 
 だんだんと霧が濃くなる中でしたが、キャンプファイヤーで盛り上がりました。
 歌にダンスにゲームにと、パワフルな5年生が大いに楽しみました。
 心配された雨も大したことなく、予定通りの一日となりました。

 明日はハイキングがあります。みんなゆっくり寝ましょう。
 また明日報告します。

八ヶ岳から その1


 八ヶ岳自然教室が始まりました。
 16時、開校式を行いました。ここまでみんな元気に過ごしています。
 予定通りの活動ができています。天気もいいです。

 
 途中の釈迦堂PAにて。とても天気がいいです。
 
 川俣川にて釣り体験。餌の付け方を教えていただいてます。
 
 魚が採れるかな?ひたすら待ちます。
 
 やったー!とったど~!
 
 収穫のあとは、魚を焼くために内臓をとるためのさばき作業です。
 
 持ってきたおにぎりと一緒に、おいし~!
 
 続いては、滝沢牧場に到着。牧場の方からの説明を聞きます。
 
 聴診器を使って、牛の心臓の音を聴いています。
 牛も言っていました。「モ~、ドキドキしちゃう!」
 
 乳しぼり体験。教えていただいたやり方でぴゅーっと牛乳が出てきました。
 
 乗馬体験。みんなゆったりと馬に揺られていました。
 
 体験の後は、ソフトクリームをいただきました。濃厚!
 
 立川山荘に到着しました。開校式です。
 このあと、夕食、キャンプファイヤーの予定ですが、ちょっと天気が心配です。
 また、報告します。お楽しみに。

わけを いおう(1年)


ミートオムレツ ポテトカルボナーラ 牛乳 
食パン(いちごジャム) かぶとウインナーのスープ
ケチャップは配膳員さんが付けてくれました。
元気が出ます。食パンにジャムやマーガリンを
付けるのは、昭和の子にとっては日常でしたが
久しぶりで懐かしくなりました。

1年生の国語。「わけを いおう」。女の子が
にこにこしているのはなぜでしょう。

近くの人と、なぜ楽しいのか、わけも
考えて言い合います。

発表です。あなたは、なぜ楽しいのですか。
動物園で遊べたから
うみへいったから バーベキューをしたから
露天風呂に入ったから  
楽しい意見がたくさんでました。

最後に「ほ」の練習です。
先生がわざと間違えるのは定番の
ようですね。

なぞり書き・練習・時間が余ったら
色塗りと、子どもたちも慣れてきた
練習方法です。

大雨の月曜日②


これは玉川上水ではありません。いつもは
チョロチョの残堀川です!大雨の時に活躍
する大事な川ですね。

今月の目標。右は低学年用です。
4日は虫歯予防デーでした。

1年生はしっかり並んで下校です。
黄色い帽子や黄色いカバーが、薄
暗い雨の日でもよく目立ちますね。
見守りのシルバーさんもありがと
うございます。

ごはん ジャージャン豆腐 炒めナムル
ワンタンスープ 桃ゼリー 牛乳
東アジアの色濃い美味しいメニューでした。

5年生の担任が感激していました。
キャンプファイヤーで使うのですが、
主事さんが木の枝をはらい、ヤスリ
で磨きました。
「燃やすのがもったいない。」と話
していたくらい、一本一本が、丁寧
な作りのトーチです。
水曜日、5年生は八ヶ岳へ出発。

4年生は図工で、葉っぱを使ったリ
アルなカードを作っていました。本
物の葉っぱを利用したカードです。

葉脈がまたきれいですね。使っている
のは、雨の校庭で見付けた数枚です。

単色でなく、混ぜるとこんな感じで
雰囲気が変わりますね。

くわのみ学級の俳句が完成したのですね。
五感を使った楽しい俳句です。
是非他の季節の時にも、作ってほしいな
と、思いました。かたつむりがのりみた
いなど、気持ちがよく分かりますね!

大雨の月曜日


今日の朝会も、雨のためリモート。各教室では
こんなふうにテレビに映し出されます。
校長先生のお話です。体力テストでは、みんな
でいい記録を出そうと努力をしました。

体力には体を動かすこと、長く運動を続ける
こと、元気でいること等も大事です。特に
食事・睡眠・運動の3つを日頃から心がける
ことが体力を付けることになります体力テス
トは、毎年あります。頑張って体力を付けま
しょう。というようなお話をされました。

壁を登るスポーツクライミングで、
見事優勝。東京オリンピックでも、
人気の種目でしたね。これからも
がんばってください!

司会の先生から今月の目標について。雨の
日の遊び方を工夫しましょう。安全な遊び
をしましょうというお話でした。

生活指導から。みなさんを喜ばせる言葉。
元気にさせる言葉を大事にしましょう。
乱暴な言葉・人を傷つける言葉を使って
いないでしょうか。どんな言葉を使えば
いいか考えながらお話ししましょうとい
うお話でした。