文字
背景
行間
学校のできごと
学校のできごと
離任式の様子(4月21日)
離任式が行われました。神林先生、山口先生、田村先生、森下先生の4名の先生方が来校されました。離任された先生方からは、やれば人間は変わることができる、置かれた場所で咲きなさい、今いるところで勇気をもって行動してほしい、二中の皆さんを外から応援し、楽しみにしていますとたくさんのメッセージをいただきました。感謝の気持ちを伝えた生徒や花束を渡した生徒の皆さん、ありがとうございました。また、PTAからも感謝の気持ちのメッセージをいただきました。離任された先生方のメッセージを心に刻み、学校生活を過ごしていきましょう。

学校だより第2号配布しました(4月19日)
藤の花(4月17日)
本校にある藤の花が咲き始めました。今日のHello校長室では花粉爆発について触れましたが、藤の花をみて心が和みました。今週は保護者会があります。お時間があれば御覧ください。

校内研修会の様子(4月14日)
4月12日に立川市教育委員会指導課学校サポート特命担当の菅原真弓先生を講師に迎え、ユニバーサルデザインに基づく授業改善に向けて校内研修会を実施しました。
各教科で分かれて、課題を話し合い、どのような手立てを講じていくか話し合いました。先生方の授業力向上に向けてこれからも取り組んでいきます。


各教科で分かれて、課題を話し合い、どのような手立てを講じていくか話し合いました。先生方の授業力向上に向けてこれからも取り組んでいきます。