文字
背景
行間
学校のできごと
学校のできごと
年間行事予定表を掲載しました。
身体計測の様子(4月11日)
各学年、身体計測が行われました。自分の体の状態を知ることは大切です。中学生の時期は心身が成長する時期です。個人差もあります。生活習慣をしっかりすることが大切です。


新入生歓迎会(4月10日)
午後は、新入生歓迎会が行われました。生徒会役員本部が中心となり、各種委員会の委員長からの委員会の説明、部活動紹介が行われました。部活動紹介では、3分間という短い時間でしたが、どの部活も工夫して紹介していました。一年生のみなさんは、どの委員会、部活動に入ろうかなと思いましたか。






全校オリエンテーション(4月10日)
全校オリエンテーションが体育館で行われました。生活指導主任の濵田先生から学校生活の過ごし方の留意点、養護教諭の中島先生からは、保健室の利用の仕方について話がありました。
入学式②(4月7日)
入学式を無事に終えることができました。167名の生徒が入学しました。新入生のしっかりとした返事は、素晴らしかったです。わからないことはそのままにせず、しっかりと聞いてくださいね。