文字
背景
行間
ブログ
学校生活の様子
ウインターコンサートが行われました
12月13日(日)今年で12回目となるウインターコンサートが行われました。
このコンサートは、四中PTA成人教育部の皆さんが中心となって企画・運営する行事で、今年は柏小学校吹奏楽クラブ、ヒルフラット吹奏楽団、四中吹奏楽部が出演しました。
それぞれの団体による演奏に加え、最後は合同で迫力ある演奏を披露してくれました。たくさんの児童・生徒・保護者・地域方にお集まり頂き、冬の寒さの中、心温まる一時を過ごすことができました。

四中生による5重奏

ヒルフラットによる5重奏

柏小学校吹奏楽クラブ

四中吹奏楽部

ヒルフラット吹奏楽団


合同演奏
すばらしい演奏をありがとうございました
このコンサートは、四中PTA成人教育部の皆さんが中心となって企画・運営する行事で、今年は柏小学校吹奏楽クラブ、ヒルフラット吹奏楽団、四中吹奏楽部が出演しました。
それぞれの団体による演奏に加え、最後は合同で迫力ある演奏を披露してくれました。たくさんの児童・生徒・保護者・地域方にお集まり頂き、冬の寒さの中、心温まる一時を過ごすことができました。
四中生による5重奏
ヒルフラットによる5重奏
柏小学校吹奏楽クラブ
四中吹奏楽部
ヒルフラット吹奏楽団
合同演奏
すばらしい演奏をありがとうございました
英語検定の受付を行いました
12月11日(金)朝、1月に実施される英語検定の受付を行いました。
今回は1,2年生を中心に、60名を超える生徒が申込みをしました。


受検者全員が合格するよう、準備をすすめてください
今回は1,2年生を中心に、60名を超える生徒が申込みをしました。
受検者全員が合格するよう、準備をすすめてください
あいさつ運動も継続中です
12月9日(水)前回(11月24日からの3日間)は2年学級委員会、広報放送委員会の担当でしたが、今回(12月7日~9日)のあいさつ運動は、保健委員会と整美委員会が担当です。

寒さが厳しくなってきましたが、元気なあいさつで一日をスタートしています
放課後には先週に引き続き、補充・発展教室も行われました。
寒さが厳しくなってきましたが、元気なあいさつで一日をスタートしています
放課後には先週に引き続き、補充・発展教室も行われました。
タブレットを生徒も使い始めました
12月8日(火)2年生は校外学習の事前学習中です。今日は各班で行動計画を立てる時間でしたが、移動や見学場所の情報を班毎にタブレットを利用して収集しました。




効率よく情報が集まり、スムーズに計画を立てることができました
効率よく情報が集まり、スムーズに計画を立てることができました
落ち葉掃きを継続中です
12月8日(火)今週は2年生の整美委員が担当です。
例年に比べると暖かな日が続いており、木々の葉が落ちきるまでには、もう少し時間がかかりそうです。


整美委員の皆さん、朝早くからありがとうございます
例年に比べると暖かな日が続いており、木々の葉が落ちきるまでには、もう少し時間がかかりそうです。
整美委員の皆さん、朝早くからありがとうございます
訪問者数
3
2
8
4
9
4