日誌

学校のできごと

租税教室

 11月7日(土)税理士の方をお迎えして、6年生が租税教室を実施しました。税金の種類や使われ方をはじめ、税金を集める方法を工夫しながら、「公平」や「平等」の意味について学びました。

6年1組

6年2組
0

授業の様子(3年・5年)

11月に入りました。穏やかな陽気の中で行われた授業の様子をお伝えします。

☆3年生理科「光」
光の進み方の学習をするために鏡を持って校庭に出たのですが…。太陽待ちの子どもたちです。



☆5年生体育「ベースボール」
飛んでくる球を打ち返すのはなかなか難しいですね。真剣にボールを見つめバットを振ります。

0

科学教育センター

 10月31日(土)立川市科学教育センターを行いました。本日の講座は、ベーシックコース「楽しい科学実験の世界」、アドバンスコース「驚きの電磁気の実験」、そしてプログラミングコースです。
 ベーシックコースでは、日常生活と結び付けながら酸性とアルカリ性の実験を行いました。アドバンスコースでは電磁石の楽しい実験に子どもたちも興味津々。そしてプログラミングコースでは、12月の宇宙エレベーターロボット立川大会に向けて、ロボットやプログラムの試行錯誤を繰り返していました。

ベーシックコース

アドバンスコース

プログラミングコース
0

八小自然教室(5年)

 10月30日(金)5年生が「八小自然教室」を行いました。これは、当初予定していた八ヶ岳自然教室が新型コロナウィルス感染予防のため中止となり、その代替プランの一つです。
 子どもたちは、実行委員が中心になってキャンプファイヤーやフォークダンス等を行い、自然の大切さや、集団の素晴らしさを体験しました。その後、夜の学校体験も行い、たくさんの思い出を作ることができました。開催にご理解・ご協力いただいた保護者や地域の皆さま、ありがとうございました。




0

ユニセフ募金活動

本日、8時05分~8時15分の間、代表委員会によるユニセフ募金活動が行われました。代表委員が、西門・東門に分かれて募金を呼び掛けました。明日も同じ時間、同じ場所で募金活動を行います。



0