文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
てこ
6年生の理科の時間。
実験用のてこを使って、てこのきまりを先生と子どもたちで見付けていきます。
てこを利用した身の回りの道具もたくさんあります。
ぜひご家庭でも「てこを利用した身の回りの道具」について子どもたちと話題にしてみてください。
実験用のてこを使って、てこのきまりを先生と子どもたちで見付けていきます。
てこを利用した身の回りの道具もたくさんあります。
ぜひご家庭でも「てこを利用した身の回りの道具」について子どもたちと話題にしてみてください。
0
かいぞく オ〜ニ
2年生の体育の時間。
「かいぞく オ〜ニ」のゲームを楽しそうに行っている2年生(^o^)
校庭が暖かく、運動量も多いため、気持ちのよい汗を出しながら「かいぞく オ〜ニ」を行っている子どもたちです。
「かいぞく オ〜ニ」のゲームを楽しそうに行っている2年生(^o^)
校庭が暖かく、運動量も多いため、気持ちのよい汗を出しながら「かいぞく オ〜ニ」を行っている子どもたちです。
0
給食
今日の給食
◯ご飯
◯さばの味噌煮
◯いものこ汁
◯みかん
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
◯ご飯
◯さばの味噌煮
◯いものこ汁
◯みかん
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0
おすすめの本
3年生の図書の時間。
2枚目のスタンプラリーカードを図書の先生からもらう子どもも(^o^)
本にどんどん触れ合ってください!!
図書室には、図書委員会 おすすめの本紹介コーナーも(^o^)
こちらのコーナーもぜひ見てくださいね。
2枚目のスタンプラリーカードを図書の先生からもらう子どもも(^o^)
本にどんどん触れ合ってください!!
図書室には、図書委員会 おすすめの本紹介コーナーも(^o^)
こちらのコーナーもぜひ見てくださいね。
0
音楽会に向けて(1年生)
1年生の音楽の時間。
ミッキーマウスマーチの練習を行っています(^o^)
音楽の先生の話をしっかりと聞きながら、真剣に練習する1年生です。
ミッキーマウスマーチの練習を行っています(^o^)
音楽の先生の話をしっかりと聞きながら、真剣に練習する1年生です。
0
江の島道から
本校の西門側には、江の島道があります。
その歩道からも、きれいに紅葉した木々がよく見えます(^o^)
通りすがりの方も、紅葉した本校の木々を眺めている様子をよく見かけます。
今が見頃です(^o^)
江の島道歩道から見える銀杏の木。
とてもきれいな黄色です!!
その歩道からも、きれいに紅葉した木々がよく見えます(^o^)
通りすがりの方も、紅葉した本校の木々を眺めている様子をよく見かけます。
今が見頃です(^o^)
江の島道歩道から見える銀杏の木。
とてもきれいな黄色です!!
0
音楽会に向けて(2年生)
音楽会に向けて練習している2年生。
音楽の先生のアドバイスを聞きながら、合唱や合奏の練習をしています!!
みんなの心を一つにしながらの練習はこれからも続きます。
音楽の先生のアドバイスを聞きながら、合唱や合奏の練習をしています!!
みんなの心を一つにしながらの練習はこれからも続きます。
0
くるくるランド
3年生の図工の時間。
一人ひとりが「くるくるランド」を楽しみながら作りました。
みんなの前で自分の作った「くるくるランド」を発表していました(^o^)
子どもたちの作品
友達の発表を聞いている様子
一人ひとりが「くるくるランド」を楽しみながら作りました。
みんなの前で自分の作った「くるくるランド」を発表していました(^o^)
子どもたちの作品
友達の発表を聞いている様子
0
貸出ランキング
図書室前には、毎月色々な掲示物があります。
図書室の先生が毎月掲示物を作成しています。
今日は、10月の貸し出しランキングが掲示されていました。
皆さんも、たくさんの本と出会って、本に親しんでください(^o^)
図書室の先生が毎月掲示物を作成しています。
今日は、10月の貸し出しランキングが掲示されていました。
皆さんも、たくさんの本と出会って、本に親しんでください(^o^)
0
登校
今日も素晴らしい天気です。
昨日よりも暖かくなるのではないでしょうか。
今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
自分から挨拶できる本校の子どもたちです(^o^)
昨日よりも暖かくなるのではないでしょうか。
今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
自分から挨拶できる本校の子どもたちです(^o^)
0
給食
今日の給食
◯わかめご飯
◯ワカサギの南蛮漬け
◯豆豚汁
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
今日は給食後、1年生〜6年生は、13時頃から下校します。
4年2組は、研究授業を行うため、14時30分過ぎ頃から下校します。
◯わかめご飯
◯ワカサギの南蛮漬け
◯豆豚汁
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
今日は給食後、1年生〜6年生は、13時頃から下校します。
4年2組は、研究授業を行うため、14時30分過ぎ頃から下校します。
0
サッカー
5年生の体育の時間。
準備も子どもたちが協力して行っています(^o^)
最高の天気の中、チームのみんなでサッカーを楽しんでいる子どもたちです。
準備も子どもたちが協力して行っています(^o^)
最高の天気の中、チームのみんなでサッカーを楽しんでいる子どもたちです。
0
音楽会に向けて(4年生)
4年生の音楽の時間。
音楽会に向けて体育館で練習を行う4年生。
パートに分かれての声出しや、合唱の練習を行っています。
集中して練習を続ける子どもたちを見ていると、私まで嬉しくなります(^o^)
音楽会に向けて体育館で練習を行う4年生。
パートに分かれての声出しや、合唱の練習を行っています。
集中して練習を続ける子どもたちを見ていると、私まで嬉しくなります(^o^)
0
タグラグビー
4年生の体育の時間。
タグラグビーを行っています。
校庭からは、「いいね〜」「ナイス」などの心温まる声かけが(^o^)
楽しそうにタグラグビーを行っている4年生です。
屋上から校庭を撮影した様子
本校の校庭はとても広いです(^o^)
タグラグビーを行っています。
校庭からは、「いいね〜」「ナイス」などの心温まる声かけが(^o^)
楽しそうにタグラグビーを行っている4年生です。
屋上から校庭を撮影した様子
本校の校庭はとても広いです(^o^)
0
少数のしくみ
3年生の算数の時間。
算数の先生は、デジタル教科書を活用したり黒板でわかりやすく説明しながら授業がすすんでいきます(^o^)
小数のしくみを、集中しながら学習している3年生です。
算数の先生は、デジタル教科書を活用したり黒板でわかりやすく説明しながら授業がすすんでいきます(^o^)
小数のしくみを、集中しながら学習している3年生です。
0
自分の町を紹介しよう
6年生の英語の授業。
英語の先生と担任の先生が、今日も協力しながらの授業です(^o^)
今日は、「自分の町を紹介しよう!!」というテーマで、楽しい英語の授業がすすめられています。
英語の先生と担任の先生が、今日も協力しながらの授業です(^o^)
今日は、「自分の町を紹介しよう!!」というテーマで、楽しい英語の授業がすすめられています。
0
みんなで楽しく
6年生の国語の時間。
「みんなで楽しく過ごすために」という単元の学習です。
子どもたちはこの授業を通して、お互いの立場や意図を明確にしながら話し合い、考えを広げたりまとめたりする力を身に付けていきます。
☆計画的に話し合うためには
・話合いの内容
・順序
・時間配分
・話合いの目的や方向性
などについても検討していきます!!
「みんなで楽しく過ごすために」という単元の学習です。
子どもたちはこの授業を通して、お互いの立場や意図を明確にしながら話し合い、考えを広げたりまとめたりする力を身に付けていきます。
☆計画的に話し合うためには
・話合いの内容
・順序
・時間配分
・話合いの目的や方向性
などについても検討していきます!!
0
世界にほこる和紙
4年生の国語の時間。
「世界にほこる和紙」という説明文の学習中。
この学習を通して、文章の内容を短くまとめて説明することを意識しながら、内容の中心となる語や文を選んで要約する力を身に付けていきます!!
「世界にほこる和紙」という説明文の学習中。
この学習を通して、文章の内容を短くまとめて説明することを意識しながら、内容の中心となる語や文を選んで要約する力を身に付けていきます!!
0
故事成語
3年生の国語の時間。
故事成語の学習を行っています。
故事成語とは、中国から伝わる古い出来事や物語が元になった言葉です。
集中して学習する姿が輝いている3年生です(^o^)
故事成語の学習を行っています。
故事成語とは、中国から伝わる古い出来事や物語が元になった言葉です。
集中して学習する姿が輝いている3年生です(^o^)
0
442年振り
昨夜は、442年振りとなる素晴らしい天体ショー。
夜空を見上げ上がら感動しました。
今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
今日もいい天気。
子どもたちは給食を食べた後、1時頃から下校します。
4年2組の子どもたちは、5時間目の研究授業の後下校します。
夜空を見上げ上がら感動しました。
今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
今日もいい天気。
子どもたちは給食を食べた後、1時頃から下校します。
4年2組の子どもたちは、5時間目の研究授業の後下校します。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
4
0
9
2
0