日誌

学校のできごと

観察

5年生の理科の時間。
メダカの卵を顕微鏡を使って観察中です!!
子どもたちは、メダカの卵からたくさんの気付きを!!

0

係活動

1年生は図書の時間!!
授業の最初に、配り係さんが大活躍☆
みんなに図書の貸出カードを配っています!!
0

真夏日

朝から気温がぐんぐんと上がっています!!
熱中症に気を付けながら教育活動を行います。

0

小数

4年生の算数の時間。
小数の大きさ比べを考えている先生と子どもたち!!
子どもたちは授業中にたくさん発表をしています(^o^)



明日は月曜日です。
安心して登校してくださいね!!
何か困ったことなどがあったら、先生や友達に相談しましょう。
0

道徳

2年生の道徳の時間の様子!!
「よいこと わるいこと」について先生と子どもたちが話し合いながら授業を行っています(^o^)
「よいこととわるいこと」について真剣に考えている2年生です!!

0

ハードル!!

4年生が校庭でハードルの学習を行っています!!
ハードルをリズミカルに跳んでいる4年生です(^o^)

0

鍵盤ハーモニカ♪

1年生が音楽室で鍵盤ハーモニカの練習!!
音楽の先生の話をしっかりと聞きながら鍵盤ハーモニカの学習に取り組んでいます(^o^)

0

町探検

2年生の生活科の学習。
町探検を行ったあと、自分たちが住んでいる町について先生と子どもたちがまとめています(^o^)

0

モンシロチョウ


3年生理科の学習!!
先生と一緒に、モンシロチョウについて詳しく学習をすすめています(^o^)

0

新出漢字

2年生の国語の時間!!
新出漢字(新しく習う漢字)の学習を行っています。
新出漢字の学習後は、書き順を先生と確認します(^o^)
0