日誌

学校のできごと

大規模改修

本日より、大規模改修のための工事が始まりました。
登下校等で使用できる門は、西門だけとなります。
0

前日準備


明日6日は、平成28年度のスタートです。
本日、新6年生が教室移動や入学式の準備のために
よく動いてくれました。予定していた時間よりも、
30分も早く終了することができました。
新6年生の意気込みが伝わった1日でした。
0

3/31 新年度学級数

■3/31  午後5時10分現在の
児童数をもとにした新年度学級数
は、次の通りです。
1年 3学級
2年 2学級
3年 2学級
4年 2学級
5年 2学級
6年 2学級
         以上です。
0

3/25卒業式

■第115回卒業式を挙行しました。
 9:30-11:30
(式・巣立ちの言葉)
11:40-12:35
(写真撮影 見送り等)
74名の6年生が巣立っていきました。

今年度の教育活動が終了しました。
ご理解ご協力に感謝致します。
                     校長
0

3/24最後の練習

■最後の卒業式練習が行われました。

▲5年生も立派です。担任も感涙にむせんでいます。
0

3/24修了式

■雨のため体育館で平成27年度
の修了式をおこないました。修了証を
渡しました。今年度のご理解ご協力に
深謝致します。(校長)

▲代表児童の言葉は1年生です。学習を
ふりかえった作文は成長を感じました。


▲校歌を元気に歌いました。
0