文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
図書!!
いつも静かな図書室!!
子どもたちが集中して本を読んでいます(^o^)

担任の先生も優しく見守ります(^o^)

子どもたちが集中して本を読んでいます(^o^)
担任の先生も優しく見守ります(^o^)
0
図と式で(^o^)
1年生は算数で、図を使って問題に挑戦していました!!
はじめに自分の考えをノートに書きます。
次に自分の考えを発表します(^o^)
3時間目も頑張ってる1年生です!!


図にすると分かりやすいですね(^o^)
黒板の前で自分の考えを発表しています!!


はじめに自分の考えをノートに書きます。
次に自分の考えを発表します(^o^)
3時間目も頑張ってる1年生です!!
図にすると分かりやすいですね(^o^)
黒板の前で自分の考えを発表しています!!
0
校内研究!!
本校では今年度、「特別の教科 道徳」について研究【先生の勉強】しています!!
職員室前(校内研究)の掲示板です!!
1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生


先生も子どもたちに負けないように勉強していますよ(^o^)
職員室前(校内研究)の掲示板です!!
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
先生も子どもたちに負けないように勉強していますよ(^o^)
0
休み時間!!
現在の気温は5℃!!
朝方は寒かったですが、気温は上昇しています(^o^)
子どもたちも元気に遊んでいます!!


朝方は寒かったですが、気温は上昇しています(^o^)
子どもたちも元気に遊んでいます!!
0
昔遊び(2年生)
2年生の教室では、けん玉など昔遊びを行っています!!
子どもたちは工夫しながら、昔遊びを楽しんでいましたよ(^o^)




明日からは2月後半です!!
困ったことがあったら近くの大人にいつでも相談してくださいね(^o^)
子どもたちは工夫しながら、昔遊びを楽しんでいましたよ(^o^)
明日からは2月後半です!!
困ったことがあったら近くの大人にいつでも相談してくださいね(^o^)
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
8
7
5
1
2