文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
いす取りゲーム
先生が音楽を流し、いす取りゲームを行っています!!
いす取りゲームだけではなく、たくさんの遊びをしていましたよ☆



笑顔の絶えない教室っていいですね☆
いす取りゲームだけではなく、たくさんの遊びをしていましたよ☆
笑顔の絶えない教室っていいですね☆
0
10分
今日は終業式のため特別な時間割!!
いつもは20分間の中休みが、今日は10分。
10分間でも、子どもたちは元気に外遊び!!
先生も一緒に鬼ごっこ!!


先生と一緒に大なわとび!!





今日は特別な時間割のためチャイムは鳴りませんが、時計を見て教室に戻っていく本校の子どもたちです!!
さすが☆
いつもは20分間の中休みが、今日は10分。
10分間でも、子どもたちは元気に外遊び!!
先生も一緒に鬼ごっこ!!
先生と一緒に大なわとび!!
今日は特別な時間割のためチャイムは鳴りませんが、時計を見て教室に戻っていく本校の子どもたちです!!
さすが☆
0
合奏♬
音楽室から「情熱大陸」の心地よい音が聞こえてきます!!
各パートに分かれて練習中です。
「心を一つに」をテーマに、合奏に取り組んでいますよ(^o^)



どんな仕上がりにあるか、今から楽しみです☆
各パートに分かれて練習中です。
「心を一つに」をテーマに、合奏に取り組んでいますよ(^o^)
どんな仕上がりにあるか、今から楽しみです☆
0
終業式
8時30分から、リモートで終業式を行いました。
校長先生からは、2学期頑張ったことについての話がありました。そして、困ったことがあったら、いつでも近くにいる大人に相談することについての話もありました。

児童代表の言葉では、2年生が2学期に頑張ったことについての発表をしました。



最後に生活指導主任の先生から、お金の使い方、交通事故、手洗いなどの大切さについての話がありました。各ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

子どもたちは教室で終業式の話を良い姿勢で聞いていましたよ☆


2学期もよく頑張った子どもたちです(^o^)
各ご家庭でも子どもたちの頑張りを褒めてあげてくださいね☆
校長先生からは、2学期頑張ったことについての話がありました。そして、困ったことがあったら、いつでも近くにいる大人に相談することについての話もありました。
児童代表の言葉では、2年生が2学期に頑張ったことについての発表をしました。
最後に生活指導主任の先生から、お金の使い方、交通事故、手洗いなどの大切さについての話がありました。各ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
子どもたちは教室で終業式の話を良い姿勢で聞いていましたよ☆
2学期もよく頑張った子どもたちです(^o^)
各ご家庭でも子どもたちの頑張りを褒めてあげてくださいね☆
0
good morning ☆
朝から元気な子どもたち☆
後10分後には、2学期の終業式が始まります!!


後10分後には、2学期の終業式が始まります!!
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
6
5
0
5
2