文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
月曜日の朝②
1時間目の校庭の気温は5℃。
6年生は、校庭で「フラッグフットボール」に取り組んでいます!!
校庭では「頑張れ〜」「ナイス!!」「いいプレーだね〜」など、先生や子どもたちの声が響き渡っていました。
朝から素晴らしい光景です!!



校庭の気温は5℃ですが、子どもたちや先生は元気いっぱい、笑顔いっぱいでした!!
ちなみに、校舎内は朝から美味しそうなカレーのにおいでいっぱいです!!
6年生は、校庭で「フラッグフットボール」に取り組んでいます!!
校庭では「頑張れ〜」「ナイス!!」「いいプレーだね〜」など、先生や子どもたちの声が響き渡っていました。
朝から素晴らしい光景です!!
校庭の気温は5℃ですが、子どもたちや先生は元気いっぱい、笑顔いっぱいでした!!
ちなみに、校舎内は朝から美味しそうなカレーのにおいでいっぱいです!!
0
月曜日の朝①
いよいよ、2学期最終週を迎えました!!
子どもたちは、気持ちのよい挨拶をしながら、いつもどおり元気よく登校しています。
とてもよい天気です!!

朝から、体育の授業準備をしている先生も☆

今週も、頑張りましょうね!!
子どもたちは、気持ちのよい挨拶をしながら、いつもどおり元気よく登校しています。
とてもよい天気です!!
朝から、体育の授業準備をしている先生も☆
今週も、頑張りましょうね!!
0
九九☆
算数教室の前には「1〜9の段」が全て掲示されました。
いよいよ、かけ算九九の学習が終わりました!!

学校でも九九練習を行っています。
繰り返し繰り返し練習することが大切です。
ぜひ、ご家庭でもご協力いただけると幸いです!!
いよいよ、かけ算九九の学習が終わりました!!
学校でも九九練習を行っています。
繰り返し繰り返し練習することが大切です。
ぜひ、ご家庭でもご協力いただけると幸いです!!
0
漢字学習
新出漢字(新しく習う漢字)を学習している様子です!!
子どもたちの話を聞きながら、どのように書けばよいかについて話し合っています。
「○○のように書けばいいと思います!!」

書き方の工夫を身体で表現する先生!!
「この角度が大切です!!」

子どもたちも先生の真似をして、丁寧に漢字を書くことができました!!
子どもたちの話を聞きながら、どのように書けばよいかについて話し合っています。
「○○のように書けばいいと思います!!」
書き方の工夫を身体で表現する先生!!
「この角度が大切です!!」
子どもたちも先生の真似をして、丁寧に漢字を書くことができました!!
0
クロムブック!!
1年生もクロムブックを活用した授業を行っています!!
今回は、漢字を書いたり絵を書いたりしながら楽しんでました。
冬休みは、クロムブックを持ち帰ります☆
各ご家庭でも子どもたちとクロムブックを活用してみてくださいね!!


1・2年生がクロムブックを持ち帰るために、着々と準備がすすめられています☆

「子どもたちのために」を合言葉に!!

いつもありがとうございます☆
今回は、漢字を書いたり絵を書いたりしながら楽しんでました。
冬休みは、クロムブックを持ち帰ります☆
各ご家庭でも子どもたちとクロムブックを活用してみてくださいね!!
1・2年生がクロムブックを持ち帰るために、着々と準備がすすめられています☆
「子どもたちのために」を合言葉に!!
いつもありがとうございます☆
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
1
4
9
2
2