日誌

2022年2月の記事一覧

準備①

今日の午後は、雪の降る寒い中、5年生が展覧会の準備をしました!!
5年生の活躍に感動しました(^o^)

会議室から机を運び出します(^o^)

どんどん体育館に机などが(^o^)

机の上に板を乗せていきます(^o^)

たくさんの物が体育館に運び込まれます(^o^)

大きなピアノも(^o^)

担当の先生から5年生にお礼(^o^)

自主的に頑張った5年生に大拍手です(^o^)

さすが、もう少しで最高学年になる5年生ですね(^o^)
素晴らしい活躍、いや、大活躍でした!!
子どもたちの顔がキラキラと輝いていましたよ(^o^)
本当にありがとうございました!!
0

学校図書館と給食コラボ!!

今日の給食は「学校図書館と給食コラボ」でした!!
献立

○醤油ラーメン
○チャーチャン豆腐
○ミニ揚げパン
○牛乳

本の中で登場する人物が食べていたラーメンのようで、とても美味しかったですよ(^o^)

⬇調理員さん手作りの掲示物です!!




今週もおいしい給食、ありがとうございました!!
0

実験

理科室では、6年生が水溶液の性質を調べる実験を行っている最中です!!
実際に体験することで、子どもたちの学びは広がっていきます(^o^)

各グループで協力しながら実験をしている6年生です(^o^)

実験後、子どもたちはノートに結果をまとめます!!
0

4年生(国語)

4年生は国語の授業で「説明文」の学習を行っています。

黒板も電子黒板も使っての授業です(^o^)

子どもたちも真剣に授業に取り組んでいますね(^o^)
頑張っている4年生です!!

0

算数(5年)

5年生の算数では、正多角形についての学習を行っています。
今日は自分で作図するのではなく、クロムブックを活用しながらの作図です!!




子どもたちはこのような体験を通して、プログラミング的思考力を身に付けていきます(^o^)
0