日誌

カテゴリ:4年生

若手教員育成研修

 立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。
 本日(5月26日(月))1校時、4年2組において、立川市教育委員会学級経営支援主事と指導主事による新規採用教員の授業観察がありました。国語「わたしのクラスの『生き物図かん』」の授業でした。作ったリーフレットを読み合いました。

 

4年 授業の様子

 5月16日(金)3校時、4年2組の国語の授業の様子です。「生き物図かん」の学習に取り組みました。

不審者対応訓練

 5月14日(水)朝の時間に不審者侵入時の対応の仕方等についての校内放送による一斉指導を行いました。写真は4年1組の様子です。

4年 授業の様子

 4月30日(水)5校時、4年1組の社会の授業の様子です。「水はどこから」の学習に取り組みました。くらしの中でどれだけ水を使っているか考えました。