文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
給食 ベジぱくDAY
5月9日(金)本日の給食は「ベジぱくDAY」でした。今月の「注目!ベジタブル」は「キャベツ」です。春キャベツベーコンのスープが提供されました。写真は5年生の様子です。
若手教員育成研修
立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。
本日(5月8日(木))5校時、3年1組において、立川市教育委員会学級経営支援主事による新規採用教員の授業観察がありました。音楽「楽譜とドレミ」の授業でした。
2年 授業の様子
5月8日(木)2校時、2年1組の国語の授業の様子です。「たんぽぽ」の学習に取り組みました。
たてわり班活動
5月8日(木)1校時、本年度1回目のたてわり班活動がありました。自己紹介やレクリエーションを行いました。
2年 授業の様子
3校時の2年生の授業の様子です。1組と2組は国語、3組は図工の学習でした。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
8
2
7
8
1