校長日誌

学校のできごと

離任式の様子

 本日の5校時、離任式を無事に行うことができました。8名の先生方がご来校くださいました。久しぶりに会う先生たちの姿を見て、子どもたちは大喜びしていました。先生方お一人お一人の言葉を聞いていると、本当に大山小の子どもたちを大事に思い、育ててくださったということがひしひしと伝わってきました。
 今後、先生方にお会いした時に成長したと褒めてもらえるよう、子どもたちには今日よりも明日という気持ちで、成長していってほしいです。
 また、大型連休中、安全に気をつけて楽しい時間を過ごすとともに、来週月曜日には元気よく登校してほしいと思います。
 
 
 
  

集団下校訓練&応急救護訓練の様子

 4月28日(金)に集団下校訓練を全校一斉で行いました。不審者事案の発生や台風等により下校路に影響が生じた際に集団下校を行う場合があります。今回は、生活指導主任の先生の指示をよく聞き、子どもたちみんなが落ち着いてそれぞれの下校方面に向かうことができました。
 
 
  この日の放課後には、今年度の水泳指導に備え、全教員対象の応急救護訓練を行いました。立川消防署の方にご来校いただき、心臓マッサージやAEDの使用についての訓練を受けました。子どもたち全員が安全に水泳学習を終えられるよう、教員一同緊張感をもって取り組んでいきます。
   

交通安全教室の様子

 今日の2校時(1年生)、3校時(2年生)に「交通安全教室」が実施されました。立川警察署交通課及び交通安全協会の方々にご来校いただき、歩行者用の信号機や横断歩道を渡る際の安全確認、交通標識等、交通ルールの遵守についての説明を受けました。
 その後、各クラスごとグループに分かれて、北門から西門まで実際に歩行しました。子どもたちは、教えていただいた内容にそって、しっかりと安全確認をしながら横断歩道を渡ったり、道路を歩いたりすることができました。
 これからも今日学んだことを活かして、交通ルールをしっかりと守り、安全に日々を過ごしていってほしいと思います。本日、ご指導いただきました立川警察署交通課及び交通安全協会の皆様に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。(写真は1年生です)
 
 
  

1年生を迎える会の様子

 今日の2校時、1年生を迎える会を体育館で行いました。1年生は、6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで、嬉しそうに入場してきました。
 
 
 代表委員会の6年生から、1年生に向けての歓迎の言葉の後、全員で校歌を歌いました。全員で校歌を歌う光景は、とても壮観でした。澄んだ子どもたちの歌声が体育館に響いていました。
 

 2年生(左)は、かしこい小学生になる秘密(挨拶・話の聞き方・感謝を伝える等)をやさしく丁寧に伝えてくれました。3年生(右)は、運動会について、「徒競走・玉入れ・ダンス」等、実演を交えながら教えてくれました。
 

 4年生(左)は、「あたりまえ体操」の曲に合わせて、「大山小での勉強の楽しさ、先生のやさしさ、広い校庭での遊び方」等について、踊りながら楽しく教えてくれました。
 5年生(右)からは、「大山小に関するクイズ(10問)」の出題がありました。1年生を大いに盛り上げてくれましたが、全てを出題するには時間が足りないということで、残りは動画で見てほしいという話がありました。
 
 
 6年生は、音楽に合わせて「大山小学校の守るべきルール」について分かりやすく話をしてくれた後、「大山小の先生紹介ブック」や「50周年キャラクターのキーホルダー」等、工夫を凝らして制作した物を1年生にプレゼントしてくれました。その後、1年生からは、今回のお礼に「さんぽ」の曲を元気よく歌ってくれました。
 

 最後に代表委員会の6年生から、1年生に向けて「一緒に楽しい学校生活を送っていきましょう。そして、分からないことは何でも聞いてくださいね。」という挨拶がありました。
 こうして全員が体育館で集まって、1年生を迎えることができたことは本当に嬉しいことです。体育館を後にする1年生からも満足そうな様子が伺えました。1年生とともに、2年生から6年生も大きく育っていってほしいと思います。
  

委員会活動スタート

本日5校時に、委員会活動が行われました。委員会活動は、子どもたちにとって学校生活がより楽しく、
より充実したものになるよう学校内の仕事を分担し、課題に自主的に取り組んでいく活動です。

高学年の子どもたちは個々の良さやリーダー性を発揮しながら、全校児童のお手本となる憧れの存在です!
大山小学校のために頑張ってほしいです!!