文字
背景
行間
ブログ
学校生活の様子
給食開始に向けたシミュレーション
2学期からは、立川市の全中学校で食缶給食が始まります。本日、本校職員、市教育委員会、調理業者による給食シミュレーションを行いました。
調理から配膳、片付けまでを本番同様に行い、職員の動きを1つずつ確認していきました。

配膳前に手洗いをする生徒役の職員

給食当番も今日は大人です。



アレルギー食は、ミスが起きないようダブルチェックを行います。
温かい給食開始まであと少しです。
調理から配膳、片付けまでを本番同様に行い、職員の動きを1つずつ確認していきました。
配膳前に手洗いをする生徒役の職員
給食当番も今日は大人です。
アレルギー食は、ミスが起きないようダブルチェックを行います。
温かい給食開始まであと少しです。
吹奏楽コンクールで金賞を受賞しました♪
8月17日(木)に府中の森芸術劇場で行われた第63回東京都中学校吹奏楽コンクールに本校吹奏楽部が出場し、金賞を受賞しました。
夏休みに入ってからも、より良い演奏そしてより良いチームにするために、生徒たちは自分たちで練習メニューを考え、学年をこえて教えあい、話しあい、高めあってきました。
ここまで協力いただいた保護者の皆さま、応援くださった地域の皆さま、支えてくださり、本当に感謝しております。ありがとうございました。
吹奏楽部はこれからも学校行事や地域のイベント等で、音楽を通して多くの方々とさらに絆を深められるよう活動していきます。よろしくお願いします♪


今日の部活動
今日も多くの生徒が部活動に参加していました。
校庭で行う部活動は、暑さ対策のため早朝に活動しています。それ以外の部活動の時間帯は様々です。
今日の午後は体育館で卓球部が活動していました。卓球部では、活動前に教室で勉強(夏休みの宿題)に取り組む姿も。皆、頑張っていました。
校庭で行う部活動は、暑さ対策のため早朝に活動しています。それ以外の部活動の時間帯は様々です。
今日の午後は体育館で卓球部が活動していました。卓球部では、活動前に教室で勉強(夏休みの宿題)に取り組む姿も。皆、頑張っていました。
本日のStudy Room〜最終日〜
朝から暑いですが、連日、利用してくれている生徒もいます。
本日、最終日です。

現在の混雑状況: 空いています
本日、最終日です。
現在の混雑状況: 空いています
本日のStudy Room
朝から暑いです。涼しい部屋、集中できる環境で夏休みの宿題をすすめませんか?

現在の混雑状況: 空いています
現在の混雑状況: 空いています
訪問者数
3
5
0
2
6
9