文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
おれたものさし
0
あきをたのしもう
1年生の生活科の時間。
「あきをたのしもう」という学習中です。
子どもたちは拾ってきたどんぐりを観察し、観察カードに書いたり、クロムブックでどんぐりの名前を調べたりしています(^o^)
「あきをたのしもう」という学習中です。
子どもたちは拾ってきたどんぐりを観察し、観察カードに書いたり、クロムブックでどんぐりの名前を調べたりしています(^o^)
0
まちがいを なおそう
1年生の国語の時間。
先週1年生は生活科見学に行きました。
その時のことを思い出し、担任の先生が作文を。
その作文を見た子どもたちからは、「あれ〜、文章が違うよ〜」という声が。
子どもたちと先生が楽しみながら文章の間違い探しをしています(^o^)
先週1年生は生活科見学に行きました。
その時のことを思い出し、担任の先生が作文を。
その作文を見た子どもたちからは、「あれ〜、文章が違うよ〜」という声が。
子どもたちと先生が楽しみながら文章の間違い探しをしています(^o^)
0
どんぐり
1年生の算数の時間。
どんぐりが合わせていくつあるかを、算数の先生と子どもたちが一緒に考えています。
実際に先生手作りのどんぐりが黒板に掲示されていて、どんぐりがいくつあるのかが分かりやすいですね(^o^)
どんぐりが合わせていくつあるかを、算数の先生と子どもたちが一緒に考えています。
実際に先生手作りのどんぐりが黒板に掲示されていて、どんぐりがいくつあるのかが分かりやすいですね(^o^)
0
素晴らしい秋晴れ
素晴らしい秋晴れのもと、子どもたちは元気に登校しています(^o^)
今日は、立川市教育委員会のみなさんが、子どもたちや教職員の活躍を見に来てくださいます(指導課訪問)。
明日の午後は、就学時健康診断があります。全学年給食後下校します。
今日は、立川市教育委員会のみなさんが、子どもたちや教職員の活躍を見に来てくださいます(指導課訪問)。
明日の午後は、就学時健康診断があります。全学年給食後下校します。
0
走れ江ノ電光の中へ
4年生の道徳の時間。
「走れ江ノ電光の中へ」という資料を活用し道徳の授業がすすみます。
本授業を通して、生命の尊さを感じ取り生命を大切にしようとする心情を育む授業です。保護者の皆様にも本授業にご協力いただき、ありがとうございました。
「走れ江ノ電光の中へ」という資料を活用し道徳の授業がすすみます。
本授業を通して、生命の尊さを感じ取り生命を大切にしようとする心情を育む授業です。保護者の皆様にも本授業にご協力いただき、ありがとうございました。
0
2年生校外学習
2年生は、モノレールやJRを利用して昭和記念公園に行ってきました。
素晴らしい天気で、昭和記念公園を楽しめたそうです(^o^)
きれいに咲くコスモス
しっぽ取りゲームを行う子どもたち
ふわふわドームに乗って楽しみました(^o^)
立川市民科で学んだ信号機も見付けました。
公園でお弁当を食べました。お弁当の準備ありがとうございました。素晴らしい校外学習となりました(^o^)
素晴らしい天気で、昭和記念公園を楽しめたそうです(^o^)
きれいに咲くコスモス
しっぽ取りゲームを行う子どもたち
ふわふわドームに乗って楽しみました(^o^)
立川市民科で学んだ信号機も見付けました。
公園でお弁当を食べました。お弁当の準備ありがとうございました。素晴らしい校外学習となりました(^o^)
0
給食
今日の給食
◯ご飯
◯鶏肉と揚大豆の炒めもの
◯ワンタンスープ
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
◯ご飯
◯鶏肉と揚大豆の炒めもの
◯ワンタンスープ
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0
自転車教室③
屋上から自転車教室の様子を撮影しました。
大きな校庭で、安全に実技検定が実施できたのも、PTAの皆さんやボランティアの皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
大きな校庭で、安全に実技検定が実施できたのも、PTAの皆さんやボランティアの皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
0
比例と反比例
6年生の算数の時間。
比例の関係を先生と一緒に詳しく考える子どもたち(^o^)
比XやYを使って比例の関係の式を求めています。
比例の関係を先生と一緒に詳しく考える子どもたち(^o^)
比XやYを使って比例の関係の式を求めています。
0
自転車教室②
PTAの方やボランティアの方から説明を聞いた後、子どもたちは実際に自転車に乗って実技検定!!
多くの方に見守られながら、安心して実技検定を行う3年生です(^o^)
それにしても秋晴れの気持ちのよい1日です(^o^)
多くの方に見守られながら、安心して実技検定を行う3年生です(^o^)
それにしても秋晴れの気持ちのよい1日です(^o^)
0
自転車教室①
自転車教室が始まりました。
3年生は、実技の前に、自転車の乗り方やコースの説明、安全確認の方法などについてPTAの方やボランティアの方から学びます。
真剣に説明を聞いている3年生、さすがです(^o^)
3年生は、実技の前に、自転車の乗り方やコースの説明、安全確認の方法などについてPTAの方やボランティアの方から学びます。
真剣に説明を聞いている3年生、さすがです(^o^)
0
合わせていくつ??
1年生の算数の時間。
文章問題を、先生と一緒に考えています!!
文章問題の中に、「合わせて何個拾いましたか?」という文章が。
何算になるのかについても考えています(^o^)
文章問題を、先生と一緒に考えています!!
文章問題の中に、「合わせて何個拾いましたか?」という文章が。
何算になるのかについても考えています(^o^)
0
2年生校外学習
10月18日(火)に実施予定だった2年生の校外学習。天候不順で、延期となりましたが、本日実施します。
秋晴れの空のもと、子どもたちは元気よく昭和記念公園に出発しました(^o^)
多摩モノレールやJRを利用して、昭和記念公園に行きます。
秋晴れの空のもと、子どもたちは元気よく昭和記念公園に出発しました(^o^)
多摩モノレールやJRを利用して、昭和記念公園に行きます。
0
光
3年生の理科の時間。
鏡で跳ね返した光を当てたところと、当てないところを比べたり、鏡1枚で光を当てたところと、鏡2枚で光を重ねて当てて比べたりしている3年生。
1時間目から、とても暖かい校庭です(^o^)
校庭では、PTAの方やボランティアの方が2時間目から始まる自転車教室の準備を行っています。
鏡で跳ね返した光を当てたところと、当てないところを比べたり、鏡1枚で光を当てたところと、鏡2枚で光を重ねて当てて比べたりしている3年生。
1時間目から、とても暖かい校庭です(^o^)
校庭では、PTAの方やボランティアの方が2時間目から始まる自転車教室の準備を行っています。
0
秋晴れ
今日は素晴らしい秋晴れ(^o^)
久しぶりに暖かさが戻ってきました。
子どもたちも元気に登校しています(^o^)
今日は、校外学習(2年生)や自転車教室(3年生)など行事が盛り沢山です!!
自転車教室では、PTAの皆さんやお手伝いの方々が、朝から子どもたちの見守りを行ってくださっています。
いつもありがとうございます。
久しぶりに暖かさが戻ってきました。
子どもたちも元気に登校しています(^o^)
今日は、校外学習(2年生)や自転車教室(3年生)など行事が盛り沢山です!!
自転車教室では、PTAの皆さんやお手伝いの方々が、朝から子どもたちの見守りを行ってくださっています。
いつもありがとうございます。
0
委員会紹介集会
13:00〜委員会紹介集会をリモートで行いました。
各委員会の後期委員長の皆さんから委員会についての紹介や、全校の皆さんに守ってほしいことなどについて発表しています。
リモートが行われている会議室に行ってみると、各委員長さんが堂々と発表していました(^o^)
各教室で子どもたちは、大型TVで観ています。
各委員会の後期委員長の皆さんから委員会についての紹介や、全校の皆さんに守ってほしいことなどについて発表しています。
リモートが行われている会議室に行ってみると、各委員長さんが堂々と発表していました(^o^)
各教室で子どもたちは、大型TVで観ています。
0
給食
今日の給食
◯ポークストロガノフ
◯キャベツとコーンのサラダ
◯みかんゼリー
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
◯ポークストロガノフ
◯キャベツとコーンのサラダ
◯みかんゼリー
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0
英語
4年生の英語の時間。
英語の先生と担任の先生がまずはじめに子どもたちの前でゲームのやり方のお手本を行います。
そのお手本を見た後、子どもたちはグループに分かれて楽しみながらゲームを行っていました(^o^)
英語の先生と担任の先生がまずはじめに子どもたちの前でゲームのやり方のお手本を行います。
そのお手本を見た後、子どもたちはグループに分かれて楽しみながらゲームを行っていました(^o^)
0
かかえこみ跳び
3年生の体育の時間。
子どもたちは、かかえこみ跳びの練習を体育館で行っています。
子どもたちは上手にかかえこみ跳びの練習を行っています(^o^)
体育館から遠くの山を見ると、雪化粧!!
子どもたちは、かかえこみ跳びの練習を体育館で行っています。
子どもたちは上手にかかえこみ跳びの練習を行っています(^o^)
体育館から遠くの山を見ると、雪化粧!!
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
4
0
6
1
1