文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
給食
今日の給食
◯ご飯
◯コチュマヨチキン
◯ブロッコリーとえびのガーリックソテー
◯大根と油揚げの味噌汁
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^^)
0
平行な直線はどこに?
4年生の算数の時間。
平行な直線について学習をしています。
平行な直線がどこにあるのかを、楽しみながら見付ける子どもたちです(^^)
0
ちいちゃんのかげおくり
3年生の国語の時間。
ちいちゃんのかげおくりの学習を行っています。
場面と場面を比べながら、登場人物の気持ちなどを真剣に読み取る子どもたちです!!
0
保健(6年)
6年生の保健の授業。
今日は、歯の病気についての学習を行っています。
歯の病気を防ぐためにはどうすればよいのかについて、話し合いを行っていました(^^)
0
立川市民科(2年)
立川市民科の学習をしている2年生。
町探検で多くの「すてき」を見付けてきた子どもたちです。
今日から子どもたちが見付けた「すてき」を、絵や地図にまとめていきます(^^)
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
4
0
0
0
1
0
6