文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
クラブ活動
5時間目はクラブ活動。
1〜3年生は4時間授業後、給食を食べて下校します。
4〜6年生は、13時10分〜活動が始まります。
本校では年間12回のクラブ活動を行っています(^^)
0
給食
今日の給食
◯麻婆丼
◯卵とチンゲン菜のスープ
◯りんご
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^^)
0
平行な直線の書き方
4年生の算数の時間。
平行な直線の書き方について学習しています。
平行な直線の書き方の説明を聞いた後、三角定規などを使って平行な直線を書くことができました(^^)
0
点の方向
2年生の国語の時間。
点の方向に気を付けながら漢字を書いている子どもたち。
書き方のポイントを聞いた後、とても丁寧に漢字を書くことができました(^^)
0
ちいちゃんのかげおくり
3年生の国語の時間。
ちいちゃんのかげおくりの学習を行っています。
子どもたちが心を込めて「ちいちゃんのかげおくり」の音読をしています。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
8
5
0
3
1