文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
集会
今日の昼休みは、集会委員会のみなさんが計画した「じゃんけん列車」を行いました。
校庭に集まり「じゃんけん列車」を行いました。
みんなの笑顔で校庭がいっぱいになりました(^o^)
集会委員会のみなさん、ありがとうございました(^o^)
0
給食
今日の給食
◯コンコンピザ
◯ポテロレーヌ
◯ミックスフルーツ
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0
図書(2年)
2年生の図書の時間。
自分で読みたい本を選んだり、本を静かに読んだりしています。
図書室は今日も静かで、集中して本を読んでいる子どもたちです(^o^)
0
英語(6年)
6年生の英語の時間。
なりたい職業を英語で練習している子どもたち。
先生と楽しみながら英語に慣れ親しむ子どもたちです(^o^)
0
四角形の特徴調べ
4年生の算数の時間。
2本の直線の交わり方を調べる活動を通して、垂直の学習を行っています。
考えたことをみんなの前で発表している子どもたちです(^o^)
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
8
3
5
6
8