きこえとことばの教室の部屋

わいわいボーイズグループ その2

わいわいボーイズグループ 低学年グループの様子!

今回は、ミニ運動会をしました。こんな競技がやりたい!と、事前に考え、道具も準備してきてくれた子供たちでした。

綱引きや、玉入れ、借り物?競争でみんな大盛りあがりでした。特に玉入れは、大きくなってからやってみると面白さが倍増なようで、もう1回!!のリクエストがあったほどでした。

次は3学期。どんなグループになるか楽しみです。


溢れ出る臨場感(笑) 若いってすばらしい。

☆きこえグループ☆

11月16日(水)は4回めのきこえグループ。
今回は、「以心伝心ゲーム」と「ラグビーボーリング」をしました。

まずは、以心伝心ゲーム。「おにぎりの具と言えば?」など、お題に合わせて答えを書きます。みんなと答えが同じだったら、その人数によって点数が上がります。みんなは何て書くかな〜と想像しながら答えを考えました。そして、答え合わせ。「同じだ〜!!」と歓声をあげていた子供たち。目標の200点が取れて、みんな大喜びでした。
後半はラグビーボーリング。思い通りに転がらないボールに戸惑ったり笑ったりと楽しいゲームとなりました。次回のグループは3学期。どうぞ、お楽しみに!!

以心伝心ゲーム お題「あたたかい色と言えば??」



ラグビーボーリング!

第5回 わいわいボーイズグループ

11月16日(火)は、第5回わいわいボーイズグループの日。
高学年グループは、先月に引き続いてスライドを使って発表をしました。
今回は、「僕の好きな教科、嫌いな教科」です。
発表の後、みんなはどうなの?と投げかけたところ、「僕は〜」と色々と話しが出てきていました^^スライドも、凝って作ってあって、見ていて楽しいです。
さて、算数は好きなの?嫌いなの?どっちかな〜〜

ことばグループ②

10月27日(水)のことばグループ。このグループは吃音のお子さんのグループです。
低学年グループでは、吃音を題材にした紙芝居を見て、「自分だったらどうする?」「こうしたらいいんじゃない?」と、みんなで話をしました。高学年グループでは、しっとりと最近の吃音の様子について話し合い。「放送委員で頑張ってる。楽しいよ。」といった報告もありました。
最後は、低学年ではA4サイズのカードを積み上げていくゲームをしました。グラグラするカードにみんなドキドキハラハラ。倒れるときはみんなから大きな悲鳴!楽しかったです。高学年はゴールボール。目隠しをしてボールをキャッチするのはなかかな難しい!!大盛りあがりでした。次回は11月24日(水)の予定です^▽^