日誌

学校のできごと

テスト

6年生の教室に入ると、静まり返っています。
算数の授業で学習したことを振り返り、テストを行っていました。
子どもたちの真剣な姿を見ていると、嬉しくなりますね(^o^)
0

英語

5年生の英語の授業。
今日は友達に訪ねる方法を学習している子どもたちです。

大型テレビでも友達に訪ねる方法を映像で見ています。
今日も英語の先生と担任の先生が連携しながら楽しい授業が行われています(^o^)
0

まとめ

2年生の算数の時間。
三角形と四角形の学習もまとめの段階に入りました。
一つの単元が終わると、まとめの時間が必ずあります!!
0

登校

気持ちのいい朝の始まりです。
現在の気温は13度と肌寒さは感じますが、今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
水〜金曜日までは良い天気が続きそうです(^o^)

0

お弁当

校庭の芝生から楽しそうな声が。
2年生が校庭でお弁当を食べています(^o^)
今日は校外学習の予定でしたが、天候不順のため延期にしました。
子どもたちは「お弁当美味しい」「学校ではなく公園で食べているみたい」と大喜びでした。
子どもたちのお弁当の準備、ありがとうございました。


0

給食

今日の給食
◯もやしご飯
◯春巻き
◯わかめスープ
◯牛乳


今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

リレー

6年生の体育の時間。
校庭から楽しそうな声が聞こえてきます。
6年生が校庭で全員リレーを行っていました(^o^)
みんなで楽しみながらのリレーとなりました。

0

訪ねられたことに

4年生の英語の授業。
「訪ねられたことに答えることができるように」というめあてで授業はすすんでいきます。
英語の先生と担当の先生が協力しながら楽しい授業が行われています(^o^)

0

リズムに合わせて

1年生の音楽の時間。
1年生が音楽の先生のリズムに合わせながら♫
音楽会に向けての練習が始まりました(^o^)


0

中休み

中休みは雨も降らず。
子どもたちは元気に外遊びをしていました(^o^)
下校時刻に雨が降らなければよいのですが。


0