日誌

学校のできごと

登校!!

現在の気温は2℃と昨日と同じ気温ですが、太陽の日差しがあり暖かく感じます!!
今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)


キラリの先生も登校を温かく子どもたちの登校の様子を見守ります(^o^)

今日はこの後校庭で全校朝会を行います!!
0

お礼☆

1年間、登下校の見守りをしてくださった皆さんに感謝の気持ちを込めて、1年生がお礼を言いました(^o^)
事前に書いたお礼の作文も見守ってくださった皆さんに渡しました。
子どもたちの登下校の見守り、本当にありがとうございます(^o^)
0

予行練習!!

昨日は、卒業式の予行練習を体育館で実施しました!!
卒業式当日の流れと同じように予行練習を行いました。
卒業生の立派な姿に感心しました(^o^)


昨日は雪のため、暖房器具も主事さんが準備してくれました(^o^)

右側が1組、左側が2組です!!
保護者の皆様は、お子さんのクラスの後方に設置してあるパイプ椅子にお座りください。

卒業証書授与の練習!!

体育館後方の掲示物!!

ギャラリーの掲示物!!

パイプ椅子などの設置や会場準備は、心を込めて5年生が準備!!
5年生の皆さんに感謝です(^o^)
0

下校

1〜4年生は下校しました!!
雪の中ですが、上手に下校することができました。
校庭の花などにも、雪が積もっています!!

花にも!!

桜の木にも!!

タイヤの上にも!!

気を付けて下校する子どもたちです!!
0

降り続く雪

10時頃から降り始めた雪は、どんどん増えていきます!!
校庭の芝生や渡り廊下、車の上などにも雪が積もっています。
今日は卒業式の予行練習のため、1〜4年生は4時間授業で下校します!!
子どもたちには、安全に気を付けて下校するよう話をしました。
下校時刻に雪が降っていなければよかったのですが...。

0

給食!!

今日の給食
○スエーデン風ミートボール
○粉ふきいも
○野菜スープ
○牛乳
今日の世界の料理はスエーデン料理でした!!



今年度の給食は後1回!!
明日のメニューは何でしょうね。
いつもおいしい給食、ありがとうございます(^o^)
0

プレゼント☆

1年生は、新1年生に向けてプレゼント作りを行っています!!
プレゼントをもらった新1年生が喜ぶ顔が目に浮かびますね(^o^)

0

クロムブックを使って

4年生はクロムブックを使って、アンケートしたことについての発表をしています!!
今までであれば、アンケートしたことは自分で計算し表にまとめる必要がありましたが、クロムブックを活用すればすぐにアンケート結果が表になります(^o^)

みんなの前で調べたことを発表している様子!!
0

3年生で頑張りたいこと!!

2年生は、3年生になって頑張りたいことについて作文を書いています!!
先生の話をしっかりと聞き、子どもたちは作文にこれから頑張りたいことについて真剣に書いていますよ(^o^)

0

花冷え

花冷えとは、サクラの咲く時期の寒さのことです。
20日、東京でソメイヨシノが開花しました。
東京が関東で一番乗りの開花となるのは16年連続となるそうです!!
そんな中、本校では、空から雪が降ってきました!!

ただ今の校庭の気温は2℃。
凍えるよううな冬の寒さが戻ってきたような気がします。
下校時刻に雪が降っていなければ良のですが。


先週は26℃の日がありましたが、その暖かさもどこへやら...。
0