日誌

学校のできごと

梅の香り

校庭には梅の木が!!
現在その梅の木は満開です。
風が吹くたびに、梅のよい香りがしてきます(^o^)


とても心が癒やされますよ!!
児童の皆さんも、校庭で梅の木を見付けてみてくださいね(^o^)
0

キックベースボール

2年生は校庭で、キックベースボールを行っています!!
チームのみんなで協力しながら試合を行っている姿に感心します(^o^)
「頑張れ〜」「やった〜」などの声が、校庭に響いています!!


0

モチモチの木

3年生の国語では、モチモチの木(3年生最後に学習する物語文)の学習を!!
今日は「モチモチの木クイズ」を子どもたちが楽しそうに作っていました(^o^)
この後、自分で考えたクイズを友達と出し合います!!


0

20℃

現在の校庭は20℃
6年生の図工では、おすすめの場所を絵で表現しています!!
暖かい校庭で、おすすめスポットを絵で表現していますよ(^o^)



6年間のことを思い出しながら、とても真剣に取り組んでいましたよ(^o^)
0

18℃

現在の校庭の気温は18℃
子どもたちは校庭で、元気に中休み(^o^)




子どもたちは元気に学校生活を送っていますよ(^o^)
0

14℃

校庭の気温は14℃
暖かな朝を迎えました☆
子どもたちも元気に登校していますよ(^o^)



自分から「おはようございます!!」と挨拶できる子どもたちです(^o^)
0

友達のいいとこ探し!!

4年生の道徳では、友達のいいとこ探しを行っていました!!
子どもたちは友達のいいところをたくさん探し、授業の最後には手紙を書いていましたよ(^o^)

1年生の先生と勉強する4年生の子どもたち!!




明日から3月も3週目に入りますね。
早いものです!!
今週も安心して登校してくださいね(^o^)
何か困ったことがあったら、近くの大人や友達に相談してくださいね!!
0

2年生(国語)

2年生の国語では、「スーホの白い馬」の学習をしています!!
2年生で学習する最後の物語文です(^o^)
子どもたちは登場人物の気持ちになりきって、発表をしていました!!

0

5年生(算数)

5年生では円柱の展開図作りを行っています!!
子どもたちが真剣に学習に取り組む姿が輝いていました(^o^)


5年生での算数の学習も後少しですね☆
0

3年生(社会科)

3年生では、昔の道具について学習を行っています!!
先生が実物を教室で見ながら、「すご〜い」「見たことがない」などの声が子どもたちからあがっていました(^o^)

昔のレジ!!

昔のラジオ!!

七輪!!

0