日誌

学校のできごと

図書室

3年生の図書の時間!!
図書室は静まり返り、子どもたちはゆっくり本を読んだり選んだりしています(^o^)
図書の時間は、心が落ち着きますね(^o^)

こんなコーナーも!!
ぜひ探して本を読んでみてくださいね(^o^)
0

たてわり班

今日の昼休みはたてわり班活動を行いました(^o^)
6年生が考えた遊びを、それぞれのグループに別れて楽しそうに遊んでいます!!
6年生のリーダーシップをとる姿が、キラキラと輝いています。


始めと終わりの挨拶は担当の先生が放送します!!
0

給食☆

今日の給食
○ベーコンとごぼうのピラフ
○スコップカレーコロッケ
○白菜のスープ
○牛乳

今日もおいしい給食ありがとうございました(^o^)
0

山小屋での持ち物

3年生の国語の時間!!
山小屋で3日間過ごすための持ち物についてグループで話し合っています。
①付箋に自分が持っていきたいものを書き込みます。
②グループで意見を出し合います(付箋をつかいながら)。話し合いの中で同じ持ち物が出てきたら付箋を重ね合わせます。
③持っていく物をグループで5つ決めます。
3日分の水、食料、着替えは持っていくことができます!!
話し合いはかなり盛り上がっていました(^o^)
ぜひ、ご家庭でもお子さんと何を持っていくか話し合ってみてください。

0

音楽

4年生の音楽の授業。
音楽の先生と音の出し方を確認しながら音楽の授業を行っています!!


周りの子どもたちでも、音の出し方を確認します。
0

主事さんの活躍☆

主事さんは、校舎内外だけではなく職員室もきれいに掃除をしてくださいます!!
「教職員が気持ちよく仕事ができるように」という思いを込めて掃除してくださっているそうです(^o^)
本当にいつもありがとうございます。
0

登校

今日は雨。
雨にも負けず、子どもたちは元気よく登校することができました!!
朝の挨拶もしっかりできている本校の子どもたちです(^o^)
0

研究授業

昨日は、2年3組で研究授業を行いました。
本校の今年度の研究は「立川市民科」!!
研究主題は「すすんで地域に関わり、地域のために自分の力を役立てようとする子の育成〜立川市民科を通して〜」です。
今年度から「立川市民科」は教科化されました。

○立川市民科の目的(市内小・中学校共通です)
地域に根ざした探究的な学習を通して、市民性を育むとともに、多様性を尊重し世界の人々とも力を合わせ「よりよい社会」の実現に向け、主体的に考え、行動する市民の育成をすることを目的としています。

3年生の授業では、「大発見!立川のたからパート1」の授業を行いました。

全ての先生が2年生の教室で授業を観察しました。
子どもたちと先生で授業をすすめていきます(^o^)
その後、授業の良かったことや、どのようにしたらさらに授業は良くなるのかなどについての話し合いも行いました!!
0

給食☆

今日の給食
○けんちんうどん
○きつねもち
○さつまいもスティック
○牛乳

3年生も美味しそうに給食を食べています(^o^)


3年生の給食後の食缶(^o^)

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

筆算

4年生の算数の時間。
筆算の計算に真剣に取り組む子どもたち!!
78÷19(あまりのあるわり算)
あまりのあるわり算について、先生が分かりやすく説明しています(^o^)

0

明日のたてわり班活動

明日はたてわり班活動です!!
6年生がみんなで楽しめる遊びを考えながら毎回行っています(^o^)
明日はたてわり班活動です。
掲示板を見て、持ち物や場所などを確認しましょう。

0

昆虫のいる場所や食べ物

3年生の理科の授業!!
昆虫のいる場所や食べ物について先生と一緒にまとめています。
集中して授業している様子に感心しました(^o^)
さすが、3年生!!

0

計算しやすい方法

2年生の算数の時間。
計算しやすい方法を、先生と子どもたちで考えながら授業がすすみます(^o^)
(  )をつかいながら計算している2年生です!!
0

でんぷんがあるかどうか??

でんぷんがあるかどうかについて実験中の6年生!!
先生の説明を聞きながら、上手に実験を行う6年生(^o^)


ヨウ素液をかけると紫色に。
ということは、でんぷんはあるのでしょうか?
実験の様子はぜひ子どもたちに聞いてください!!
0

墨と水から広がる世界

6年生の図工の時間。
墨と水から広がる世界!!

墨について説明をする図工の先生!!
子どもたちもしっかりと話を聞いています(^o^)

説明を聞いた後は作品作り(^o^)



担任の先生も楽しそうに授業に参加していました(^o^)
0

登校

今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
今日は2年3組は研究授業を行うため5時間授業後に下校します。
2年3組以外の学級は、給食後に下校します。
0

給食☆

今日の給食
○ピザドッグ
○さっぱりポトフ
○こんにゃく入りフルーツミックス
○牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

山小屋

3年生の国語の時間!!
山小屋で三日間過ごすなら何を持っていくか??
最初に自分で持っていく物を考え、その後グループに分かれて持っていきたい物についてグループで楽しそうに話し合いを行っていました!!

0

英語の授業(2学期始まり)

今日から英語の授業も始まりました!!
担任の先生と英語の先生が一緒になって、子どもたちと楽しみながら英語の学習をおこなています(^o^)

身の回りの物の言い方を知ろうというめあての学習でした!!
0

夏休みの思い出コーナー

4年生の廊下には、夏休みの思い出コーナーが!!
夏休みの思い出がたくさん掲示されています(^o^)
9月17日(学校公開)のときに、ぜひご覧ください。

0

全校朝会

8時25分からは全校朝会を行いました!!
どの教室でも、校長先生の話をしっかりと聞いていました(^o^)
今日のテーマは「挨拶」

本校の児童は、よく挨拶をすることができています!!
さらに本校で挨拶が広まるといいですね。
挨拶は魔法の力です(^o^)



校長先生の話をしっかりと聞いている1年生です(^o^)
0

登校

雨が降ったりやんだりと不思議な天気ですが、子どもたちは今日も元気に登校しています(^o^)
この後リモートで全校朝会を行います!!
0

給食☆

今日の給食
○ごまご飯
○和風ハンバーグ
○田舎汁
○牛乳

今週もおいしい給食が始まりました。
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

拡大図と縮図

6年生の算数の時間。
拡大図と縮図の学習を行っています!!
授業を通して、拡大図と縮図の性質について学びます。
みんな真剣に学習に取り組んでいます。
さすが6年生(^o^)

0

今週の始まり(^o^)

今週も始まりました!!
子どもたちも元気に登校することができています(^o^)
すごく蒸し暑さを感じる朝です!!
0

防犯講習会

8月30日(火)に防犯講習会を行いました。
講師の先生は、生活指導主幹の先生!!
さすまたの使い方や、子どもたちの守り方について教職員全員で学びました。


さて、明日からは2学期2週目が始まります!!
安心して登校してくださいね(^o^)
0

引き渡し訓練

8月30日(火)に引き渡し訓練を行いました!!
職員室から放送で訓練の内容について説明した後、保護者の方へお子さんの引き渡しを行いました。
子どもたちも真剣に訓練していましたよ!!

職員室での放送に様子!!
0

三角定規の角度

三角定規の角度について学習する5年生!!
学習内容が難しくなってきていますが、みんな真剣に学習に取り組んでいます(^o^)

0

「雨水と地面」

4年生の社会科の時間。
「雨水と地面」について学習をしています。
はじめに校庭で「雨水と地面」を観察し、教室で「雨水と地面」の学習を行いました!!
これから「雨水と地面」についての学習が始まる4年生です(^o^)


0

給食☆

2学期も給食が始まり3日目!!
今日も、9時頃から教室や廊下には給食のいい香り(^o^)

今日の給食
○ジャージャー麺
○トック入りスープ
○巨峰
○牛乳

2年生も美味しそうに給食を食べています(^o^)



今週もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

昆虫の学習

3年生の理科の時間。
子どもたちは昆虫の学習を。
身近にいる昆虫を探して昆虫の体を見るなどの活動を通して、昆虫に親しんだり関心もったりすることで、体の作りを学習しています!!


クロムブックでみんなのノートを共有します!!


子どものノート(トンボ)


子どものノート(バッタ)
0

工夫しながら

2年生の算数の時間!!
今日は、文章問題にチャレンジ。
答えは85になるのですが、今日のめあては「工夫しながら計算しよう」です。
どのように計算を工夫したか、子どもたちに聞いてみてくださいね(^o^)

0

1,2年生クロムブック

1,2年生は夏季休業中クロムブックを自宅に持ち帰りました!!
今日からは学校の保管庫で保管します。
授業中に使用するときは、保管庫からクロムブックを取り出し使用します。

クロムブックの保管庫へ子どもたちがクロムブックを持っていきます。



最後は充電器を、大人の力で元通りにします!!


1,2年生は長期休業日期間はクロムブックを自宅に持ち帰ります。
0

運動会の練習

本校では、10月8日(土)が運動会です!!
早速運動会の練習が始まっています(^o^)
2年生は楽しそうに体育館で最初の練習をしていましたよ(^o^)

0

6年生(国語)

6年生の国語の時間!!
担任の先生の話を聞く姿勢も立派です(^o^)
さすが本校の最高学年!!
熟語の成り立ちについて、担任の先生と子どもたちが楽しみながら学習をすすめています。
0

発表の仕方!!

2学期から新しいきまりを作ったクラスが。

それは、発表の仕方です!!
担任の先生が夏休みに考えて掲示物を作成していました(^o^)
0

私たちの暮らし

私たちの暮らしと仕事について、学習を行っている3年生です!!
私たちの町や市で働いている方々の仕事の様子について真剣に話し合っていました(^o^)
2学期は立川市の様子についての学習がさらに広がっていきます。

0

何か始まりました

6年生が運動会に向けて、何かを始めました!!
最初に全員で集まり、図工室と理科室に別れます。

図工室ですが、図工の授業ではありません!!

理科室ですが、理科の授業ではありません!!


運動会に向けて6年生が理科室と図工室で準備中!!
10月8日(土)本番をお楽しみに(^o^)
0

立川のたからパート1

3年生は総合的な学習の時間に、「大発見立川のたからパート1」の学習を行っています!!
1学期に育てた生き物を育てるときに大切なこと、大変なこと、楽しかったことについて担任の先生と子どもたちで学習を行っています。
3年生も素晴らしい学習態度で、感心しました!!
0

登校(金曜日)

今日も子どもたちは元気に登校しています!!
登校時間に雨が降らず安心しました。
今日も子どもたちの笑顔が輝いている本校です(^o^)
0

調理実習☆

6年生の家庭科の時間に調理実習を!!
実際に調理実習を行うのではなく、夏休みに各家庭で行った調理実習の発表会(^o^)
発表会を見ているだけで、お腹が空いてきました。児童の感想にも感動しました!!

○夏休み前の課題の説明プリント


○子どもたちの発表


○自然と拍手が(^o^)


○児童がまとめた調理実習のワークシート

子どもたちは感想で、
○家庭での調理実習が楽しかった。
○またやってみたい。
○自分で作ったので形は悪くなったけれど、味は最高だった。
○自分が作ってみて大変だった。料理を毎日してくれている家族の気持ちが分かり感謝の気持でいっぱいになった。
など、多くの感想が。
保護者の皆様にもぜひ見ていただきたかった素敵な発表会でした!!
0

今日の給食

2学期2回目の給食(^o^)

今日の給食
○ご飯
○サバの塩焼き
○もやしの炒めもの
○冬瓜の味噌汁

今日もおいしい給食ありがとうございました(^o^)
0

1年生算数

1年生の算数の授業!!
図を見ながら担任の先生と子どもたちが、分かりやすく整理していきます(^o^)

教科書の練習問題は大型TVを活用しみんなで確認しています!!
0

雨のうた

2年生の国語の時間。
「雨のうた」という詩をみんなで読み、楽しみながら詩を味わっています(^o^)
子どもたちからは、「雨のうた」という詩から気が付いたことの発表がたくさんありました!!

0

図書☆

2学期の図書が始まりました!!
8月中の図書館では、蔵書点検を行っていました。
蔵書点検とは、図書館にある本があるべき場所にあるかどうか?無くなった本がないかどうか?などの点検です。
点検も無事に終わり、2学期の図書が始まりました(^o^)
子どもたちも久しぶりの図書館で静かに本を読んだり選んだりしていました!!


こんなコーナーも!!
ぜひ探して読んでみてください(^o^)
0

主事さんの活躍☆

2学期も主事さんが大活躍!!
今日は、西昇降口天井の清掃や点検をしています。
子どもたちが安心して生活できるようにするために、毎日仕事をされています(^o^)

0

雨⇒曇

朝方は強い雨が降っていましたが、子どもたちが登校する頃には雨もやみ、元気に登校することができました(^o^)
校庭に出てみると、「副校長先生おはようございます」と元気に挨拶できる本校の子どもたちです!!
挨拶の素晴らしさを再確認できた朝でした(^o^)

0

現在、校庭を見ると、雨が降ったりやんだりしています。
子どもたちの登校時刻と重なりそうです。
車や自転車などに気を付けながら子どもたちを登校させてください。
0

給食(始)

子どもたちも教職員も楽しみにしていた給食が始まりました(^o^)

今日の給食
○ハヤシライス
○キャベツとじゃがいものサラダ
○ぶどうかき氷
○牛乳


美味しそうに給食を食べている1年生(^o^)


2学期も毎日給食を楽しみにしています!!
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

夏休みの自由研究

夏休みの自由研究を発表している4年生!!
工夫したことなどをみんなの前で堂々と発表しています(^o^)
発表の最後にはみんなから発表した友達に自然と拍手が。
さすが第八小学校の子どもたちです!!何だか心温まりますね(^o^)
0