日誌

学校のできごと

漢字学習(1年)

1年生の国語の時間。

教室はとても静かで、集中して学習に取り組んでいる子どもたち。

子どもたちは漢字の学習を行っています!

0

朝の準備(4年)

4年生の教室の様子。

朝の会が始まるまでに、1時間目の準備などを行っています!

これから朝の会が始まります。

0

朝の昇降口(東)

朝の昇降口の様子。

今日も元気よく「おはようございます」と挨拶をしている子どもたち☆

とても爽やかな1日の始まりです!

0

登校

子どもたちの登校が始まりました。

元気に登校している子どもたちの様子を見ていると、とても嬉しくなります。

さあ、一日の始まりです!

0

社会科(6年)

6年生の社会の時間。

今日は、憲法の学習を行っています!

クロムブックや資料集などを活用しながら調べ、分かったことを発表する子どもたちです☆

5時間目は、もうすぐ終わります。

2〜6年生の子どもたちの下校が始まります。

0

面積の求め方

4年生の算数の時間。

面積の求め方を考え、考えたことを発表しています。

授業の最後まで集中して学習に取り組んでいる子どもたちです☆

0

英語(3年)

3年生の英語の時間。

子どもたちは楽しみながら、英語に慣れ親しんでいます☆

担任の先生と英語の先生が協力して、授業が進んでいます!!

0

漢字学習(2年)

2年生の国語の時間。

今日は、今までに習った漢字の振り返りを行っています。

先生が出した漢字の問題に挑戦する子どもたちです!

0

昼休み

給食の後は昼休み。

子どもたちは、ドッジボールや鬼ごっこなどを行っています。

今は昼休みが終わり、5時間目の授業を行っています!!

0

給食

今日の給食

◯ご飯

◯ヒレカツ

◯切り干し大根の煮付け

◯白菜と里芋の味噌汁

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました☆

0