文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
降り続く雪
10時頃から降り始めた雪は、どんどん増えていきます!!
校庭の芝生や渡り廊下、車の上などにも雪が積もっています。
今日は卒業式の予行練習のため、1〜4年生は4時間授業で下校します!!
子どもたちには、安全に気を付けて下校するよう話をしました。
下校時刻に雪が降っていなければよかったのですが...。

校庭の芝生や渡り廊下、車の上などにも雪が積もっています。
今日は卒業式の予行練習のため、1〜4年生は4時間授業で下校します!!
子どもたちには、安全に気を付けて下校するよう話をしました。
下校時刻に雪が降っていなければよかったのですが...。
0
給食!!
今日の給食
○スエーデン風ミートボール
○粉ふきいも
○野菜スープ
○牛乳
今日の世界の料理はスエーデン料理でした!!



今年度の給食は後1回!!
明日のメニューは何でしょうね。
いつもおいしい給食、ありがとうございます(^o^)
○スエーデン風ミートボール
○粉ふきいも
○野菜スープ
○牛乳
今日の世界の料理はスエーデン料理でした!!
今年度の給食は後1回!!
明日のメニューは何でしょうね。
いつもおいしい給食、ありがとうございます(^o^)
0
プレゼント☆
1年生は、新1年生に向けてプレゼント作りを行っています!!
プレゼントをもらった新1年生が喜ぶ顔が目に浮かびますね(^o^)

プレゼントをもらった新1年生が喜ぶ顔が目に浮かびますね(^o^)
0
クロムブックを使って
4年生はクロムブックを使って、アンケートしたことについての発表をしています!!
今までであれば、アンケートしたことは自分で計算し表にまとめる必要がありましたが、クロムブックを活用すればすぐにアンケート結果が表になります(^o^)
みんなの前で調べたことを発表している様子!!
今までであれば、アンケートしたことは自分で計算し表にまとめる必要がありましたが、クロムブックを活用すればすぐにアンケート結果が表になります(^o^)
みんなの前で調べたことを発表している様子!!
0
3年生で頑張りたいこと!!
2年生は、3年生になって頑張りたいことについて作文を書いています!!
先生の話をしっかりと聞き、子どもたちは作文にこれから頑張りたいことについて真剣に書いていますよ(^o^)

先生の話をしっかりと聞き、子どもたちは作文にこれから頑張りたいことについて真剣に書いていますよ(^o^)
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
1
5
1
9
8