文字
背景
行間
学校のできごと
和太鼓クラブ発表
11月23日(土)、和太鼓クラブの発表がありました。
近くのさくらんぼ保育園の祭りに招待され、2曲披露しました。
お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
こどもからの人権メッセージ発表会
11月23日(土)多摩西人権啓発活動地域ネットワーク協議会主催「第23回こどもからの人権メッセージ発表会」が町田市民ホールで開催されました。本校6年生代表児童が発表を行いました。
たてわり班活動
11月22日(金)昼休み、たてわり班遊びを行いました。教室と校庭に分かれて班ごとに遊びました。
1年 どんぐりを使った工作
11月22日(金)1年生が、砂川文化会の方々にご指導いただき、どんぐりを使った工作をしました。写真は1年1組の様子です。砂川文化会の皆様、ご指導ありがとうございました。
4年 授業の様子
11月22日(金)2校時、4年生の授業の様子です。1組は国語、2組は学活、3組は国語でした。3組は図書室での学習でした。
6年 東京ヴェルディによる学校訪問
11月21日(木)東京ヴェルディによる学校訪問がありました。染野唯月選手と木村勇大選手にお越しいただき、レクリエーションやや質問タイム等をとおして交流を深めました。代表の子どもたちと一緒にリフティングも披露していただきました。選手の皆様、ありがとうございました。
1年 授業の様子
11月21日(木)4校時、1年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は図工、3組は学活でした。
くわのみ学級 中学校授業体験
11月21日(木)くわのみ学級の5・6年生が立川第五中学校の10組で授業体験を行いました。
調理実習
11月20日(水)3・4校時、6年1組が調理実習に取り組みました。
2年 授業の様子
11月20日(水)3校時、2年生の授業の様子です。1組は国語でした。「おもちゃの作り方を説明しよう」という単元の学習でした。実際に、説明文を読みながらおもちゃを作っていました。2組は体育でした。ビデオ教材を活用した学習でした。3組は生活でした。「ワクワクおもちゃランド」の活動の準備を進めていました。
3年 授業の様子
11月20日(水)3校時、3年生の授業の様子です。1組は図工、2組は国語、3組は音楽でした。
くわのみ学級 授業の様子
11月20日(水)3校時、くわのみ学級の授業の様子です。低学年は図書室での学習でした。高学年は図工でした。展覧会の振り返りをしていました。
4年 ジャイアンツアカデミーによるベースボール型授業体験
11月19日(火)4年生においてジャイアンツアカデミーによるベースボール型授業体験を行いました。ジャイアンツアカデミーのコーチにご指導いただきTボールに取り組みました。講師の先生方、ありがとうございました。
朝
11月19日(火)寒い朝でした。今日は一日気温が上がらないようです。
1年~3年 展覧会作品
1年生の展覧会作品です。
2年生の展覧会作品です。
3年生の展覧会作品です。
4年~6年 展覧会作品
4年生の展覧会作品です。
5年生の展覧会作品です。
6年生の展覧会作品です。
くわのみ学級 展覧会作品
くわのみ学級の展覧会作品です。
展覧会 学年共同作品
展覧会の学年共同作品です。3年生とくわのみ学級は合同でステンドグラスを制作しました。
展覧会 クラブ作品
ひらめき工房クラブの作品です。
展覧会・学校公開
2校時
5年生の算数の授業の様子です。「四角形、三角形の面積」の学習に取り組みました。
3校時
6年生の起業家教育の様子です。大盛況で、全ての店で完売しました。
展覧会
このあとも16時まで鑑賞できます。ぜひお越しください。
展覧会 1日目
11月15日(金)展覧会1日目が始まりました。写真は4年生の児童鑑賞の様子です。本日の13時から16時(入場は15時30分まで)まで保護者や地域向けにも公開します。
給食「ベジぱくDAY」
11月14日(木)本日の給食は「ベジぱくDAY」給食でした。今月の野菜は「ブロッコリー」です。立川市はブロッコリーの生産量が東京都で一番です。ブロッコリーとマカロニのサラダが提供されました。写真は1年生の給食の様子です。
特別支援教室キラリ
11月14日(木)特別支援教室キラリの指導の様子です。
柚子
11月14日(木)地域の方から大きい柚子をいただきました。よい香りがしています。
1年 授業の様子
11月13日(水)5校時、1年生の授業の様子です。3学級とも国語でした。
2年 授業の様子
11月13日(水)5校時、2年生の授業の様子です。1・3組は国語、2組は音楽でした。
6年 授業の様子
11月13日(水)5校時、6年生の授業の様子です。1・2組は国語、3組は体育(保健)でした。
4年 授業の様子
3校時、4年生の算数の授業の様子です。「垂直、平行と四角形」の学習です。三角定規を2枚使って、作図に取り組んでいました。
写真は1組、2組、3組の順です。
3年 授業の様子
11月11日(月)4校時、3年生の算数の授業の様子です。
いじめ解消・暴力根絶旬間
11月11日(月)全校朝会はタブレットPCを使って行いました。いじめ解消・暴力根絶旬間についての校長講話を行いました。
1年 リトルホースとのふれあい体験
11月8日(金)1年生が生活科の学習でリトルホースとのふれあい体験を行いました。
くわのみ学級 授業の様子
11月7日(木)3・4校時、くわのみ学級がハロウィーンパーティーをしてました。
1年 授業の様子
11月7日(木)3校時、1年生の授業の様子です。1組は国語、2・3組は図工でした。
菊
本校では地域の方が季節の鉢植えをお持ちくださり玄関に飾ってくださいます。
11月7日(木)地域の方が持ってきてくださった菊の花がきれいに咲いています。
給食 立川産の食材献立
11月6日(水)本日の給食は立川産の食材を使った献立でした。バターチキンカレーには立川産のトマトで作ったトマトピューレが使用されました。梨ゼリーは立川産の梨が使用されました。写真は4年生の様子です。
4年 立川市民科
11月5日(火)4年生が立川市民科「住みよいまち砂川」の活動に取り組みました。車いす体験やアイマスク体験を行いました。
3年 立川市民科
11月5日(火)3年生が立川市民科「立川のうど」の活動に取り組みました。地域のうど農家を見学させていただきました。
登校
11月5日(火)三連休明けの登校の様子です。今朝もさわやかな天気でした。6年生があいさつ運動に取り組んでいました。
1年 授業の様子
11月1日(金)3校時、1年生の授業の様子です。3学級とも体育でした。
柿
11月1日(金)校庭の柿がたくさん実っています。
紅葉
11月1日(金)校庭の木々が色付いてきました。
11月
11月になりました。11月1日(金)登校の様子です。今日も秋空の広がるさわやかな天気です。
花々
10月31日(木)校庭の花々がきれいに咲いています。
5年 立川シビックプライド
立川市では、立川市への理解を深めるため、平成29年度より、公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩が主管する「多摩・武蔵野検定」を活用した取組を推進しています。一昨年度より、公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩の問題を活用させていただき、「立川シビックプライド」として検定を実施しています。この活動は、立川市民科の学習の一環として行っています。
本日(10月31日(木))5年生が検定に挑戦しました。
特別支援教室キラリ
10月31日(木)2校時、特別支援教室キラリの指導の様子です。
児童集会
10月31日(木)児童集会がありました。集会委員会による宝探しでした。
巻雲
10月31日(木)10月最終日です。秋らしいさわやかな朝でした。巻雲が広がっていました。しらす雲、すじ雲、はね雲とも呼ばれています。
5年 授業の様子
10月30日(木)2校時、5年生の授業の様子です。1組は理科、2組は家庭、3組は図工でした。2組は調理実習で味噌汁を作っていました。
3年 授業の様子
10月30日(木)2校時、3年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は外国語活動、3組は立川市民科でした。
2年 授業の様子
10月30日(木)2校時、2年生の授業の様子です。3学級とも国語でした。