日誌

学校のできごと

畑を耕す


今日は、教員で畑を耕しました。
地域の方に指導して頂きながらの作業です。

こうやって最後は先生方で踏み固めます。
結構地道な作業です。何を育てるので
しょうか。楽しみです。

こんなきれいな菜の花もたくさん!
目に鮮やかです。

風は冷たかったけれども、良い天気です。
うまくいけば、入学式まで桜がもつかも。

作業が終わって、お昼です。そしたら、九小の
教職員で作ったというカレーをいただきました。
おいしかったです。

すてきな朝


駅をおりると、玉川上水に桜が映えます。
花のトンネルのようですね。

創立147年の歴史を刻む、100周年
の碑ですね。そうですか、もうすぐ150
周年ですね。門を通ると、直ぐ目に飛び込み
ました。

おやおや、ニワトリがこんなに飼われてい
ますね。皆さんがかわいがっているからで
しょう、すぐに集まってきました。

「第九小学校はどんな学校ですか?」と
聞いてみたら「ケッコーな学校です!」と
鳴きました。(そんなわけない)

卒業式②


一人ひとりに卒業証書が手渡されました。


在校生代表5年生の美しい歌声が響き渡りました。


門出の言葉。一人ひとりが力強く思いを伝えました。


お世話になった担任の先生と退場。


たくさんの人に囲まれて、85名の卒業生が九小を巣立っていきました。新しい世界でのさらなる成長と幸せを心から願っています。ご卒業・ご進学、おめでとうございます。

3月22日(金)の九小



修了式の日でした。学級の代表児童一人ひとりに、校長先生から修了証が渡されました。


3年生とくわのみ学級の児童が、作文の発表を行いました。






代表委員による、「いじめ0スローガン」の発表。来年度のスローガンは、6年1組が考えた、「見つけよう いやなとこより いいところ」に決まりました。


最後の掃除。掃除は、次に使う人たちのことを考えた、思いやりのリレーです。