日誌

学校のできごと

2年 運動会へ向けて

 10月17日(木)4校時、2年生の授業の様子です。合同体育でした。運動会へ向けて、校庭で表現やゲームに取り組みました。

キンモクセイ

 10月16日(水)キンモクセイがよい香りを放っています。

ヒメリンゴ

 10月16日(水)校庭のヒメリンゴが色付き始めました。

給食 十三夜献立

 10月15日(火)本日は十三夜です。十三夜は、別名、「栗名月・豆名月」と言い、栗や豆の収穫を祝う日本古来の風習です。旬の栗を使ったご飯と、団子が入った十三夜汁が提供されました。写真は4年生の様子です。