文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
放課後子ども教室「あしっこ」
7月12日(水)本年度第2回の放課後子ども教室「あしっこ」が開催されました。放課後子ども教室「あしっこ」では、月に1回程度、スタッフ・保護者の皆さんが、体育館・理科室等で子どもたちの見守りをしてくださいます。本日も多くの子どもたちが参加しました。スタッフ・保護者の皆さん、ご指導・見守りありがとうございました。
避難訓練
7月12日(水)3校時、避難訓練を行いました。地震発生後、家庭科室から出火したという想定で訓練を行いました。本日は気温が高いため、廊下までの避難としました。写真は4年生の様子です。
6年 着衣水泳
7月12日(水)6年生が着衣水泳を体験しました。スイミングスクールのコーチにゲストティーチャーとしてお越しいただきご指導いただきました。ゲストティーチャーの皆様ご指導ありがとうございました。
登校見守りボランティア
7月12日(水)地域の方が子どもたちの登校時の見守りを行ってくださいました。ありがとうございました。
若手教員育成研修
立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。
本日(7月11日(火))1校時、4年2組において、立川市教育委員会学級経営支援主事による初任者教員の授業観察がありました。道徳の学習でした。
和太鼓クラブ
7月11日(火)和太鼓クラブの朝の練習の様子です。7月15日(日)に本年度初めて地域の祭りに出演します。
5・6年 授業参観
7月10日(月)5校時、5・6年生の授業参観を実施しました。多くの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。写真は5年1組から6年3組の順です。
くわのみ学級 授業参観
7月10日(月)5校時、くわのみ学級の授業参観を実施しました。多くの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。
3年 授業の様子
7月10日(月)5校時、3年生の授業の様子です。1組は国語、2組は外国語活動、3組は国語でした。3組は図書室で学習をしていました。
七夕献立
先週の金曜日は七夕でした。
7月10日(月)本日の給食は七夕献立でした。「七夕」は季節の節目となる「五節句」の一つです。夜空に浮かぶ天の川や、機織り糸に見たて「そうめん」を食べる風習があります。そうめんを使った「たなば汁」が提供されました。写真は1年生の様子です。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
3
0
3
9
2
1