文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
テレビ放送朝会
今日も、校内テレビ放送を使って全校朝会を行いました。今日のお話は七夕について。ちょうど放課後子ども教室「はちっ子」の方から願い事を飾る笹をいただきました。こんな時だからこそ、しっかりと夢に向かって歩んでいきたいですね!
0
3年野菜博士になろう
3年生の「野菜博士になろう」という学習の一環で、栄養士が献立や栄養素について説明をしました。明日からの給食では、一つ一つの食材に興味をもって食べられるのではないかと思います。
0
6月避難訓練
今日は避難訓練でした。1年生も含めて今年度初めての避難訓練で、「教室では机の下に入って机の脚をもつ。机がないところでは物が落ちてこない倒れてこないところで姿勢を低くする。」という地震避難の基本行動を学びました。今日は廊下までの避難でしたが、来月は校庭に避難をします。
0
学級園
臨時休業中に先生たちで植えておいた学級園の野菜がずいぶん大きくなりました。以前ご紹介したときは赤ちゃんキュウリだったのに、こんなに立派になりました。今は観察をしていますが、収穫が楽しみですね!
□いんげん豆
□ナス
□ピーマン
□キュウリ
□5年生がバケツで育てている稲もすくすくと育っています。
□いんげん豆
□ナス
□ピーマン
□キュウリ
□5年生がバケツで育てている稲もすくすくと育っています。
0
学校図書館コラボ給食
「学校図書館コラボ給食」。献立に合わせて学校図書館にある本を紹介しながら、給食にも本にも親しんでもらおうという思いで給食調理員さんが企画をしています。
今日の献立は「ハンバーグ」。それに合わせて学校図書館にある「こまったさんのハンバーグ」と「ハンバーグつくろうよ」を、西昇降口に設置したコーナーで紹介しています。レシピの紹介もしています。学校にお越しの際には、ぜひご覧ください。
今日の献立は「ハンバーグ」。それに合わせて学校図書館にある「こまったさんのハンバーグ」と「ハンバーグつくろうよ」を、西昇降口に設置したコーナーで紹介しています。レシピの紹介もしています。学校にお越しの際には、ぜひご覧ください。
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
4
2
4
8
6