日誌

学校のできごと

授業の様子(5年1組)

 2月8日(金)3校時、5年1組の体育の授業の様子です。ボール運動として、いろいろな工夫を盛り込んだゲームを行いました。
0

体力アップ週間②

 2月7日(木)中休みの様子です。子どもたちが、校庭を走っています。自分のペースで、しっかりと走っていました。走った記録は、カードに記入しています。
0

授業の様子(3年2組)

 2月7日(木)2校時、3年2組の授業の様子です。国語で「音訓カルタ」作りに取り組みました。今日は、選んだ漢字の音読みと訓読みを使って、読み札の文を考えました。工夫した、楽しい文がたくさんできました。
0

授業の様子(2年)

 2月6日(水)1校時、2年生算数のホップグループの指導の様子です。「たしざんとひきざん」という単元の学習を行いました。問題を読んで、図をかき、計算方法を決めて問題を解くことができました。
0

体力アップ週間


 2月5日から体力アップ週間です。3学期の体力アップ週間は「持久走」に取り組みます。自分のペースで、長く走り続けます。呼吸のこと、ペースのことなどを、伝説のヒーロー「マラソンマン」が教えに来てくれました。

   
   マラソンマンたちが、正しい持久走のやり方を教えてくれました。

   
       教えてもらった後、4分間の持久走を行いました。

   
    「スースーハーハー」呼吸もリズムよく行うと、疲れませんよ。
0