文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
日光移動教室㉑
夕食後はナイトハイクを行いました!!
その後、子どもたちは楽しそうに、お土産選びをしたり、お風呂に入ったりしていました(^o^)
寝室も静かになり、子どもたちはぐっすりと眠りに。
最終日も最高の思い出づくりをしましょうね(^o^)

今日の夕食で出た虹鱒の塩焼きは、20分ほど炭火で丁寧に焼いたそうです!!
ありがとうございます。
その後、子どもたちは楽しそうに、お土産選びをしたり、お風呂に入ったりしていました(^o^)
寝室も静かになり、子どもたちはぐっすりと眠りに。
最終日も最高の思い出づくりをしましょうね(^o^)
今日の夕食で出た虹鱒の塩焼きは、20分ほど炭火で丁寧に焼いたそうです!!
ありがとうございます。
0
日光移動教室⑲
遊覧船の後は、光徳牧場に戻り、アイスクリームを食べました(^o^)
歩いたり船に乗ったりと疲れた様子も見られましたが、アイスクリームを食べると子どもたちは元気を取り戻しました(^o^)

歩いたり船に乗ったりと疲れた様子も見られましたが、アイスクリームを食べると子どもたちは元気を取り戻しました(^o^)
0
日光移動教室⑱
遊覧船の後は、華厳の滝を見学しました!!
日本三名瀑のひとつにも数えられている華厳の滝です。
水量の多さに驚く子どもたち!!
今日の水量は、少なかったようです。

日本三名瀑のひとつにも数えられている華厳の滝です。
水量の多さに驚く子どもたち!!
今日の水量は、少なかったようです。
0
日光移動教室⑯
三本松で写真撮影後、昼食(カレーライス)を食べました!!

光徳牧場に到着し、昼食Time☆



カレーライスのおかわりをする子どもたちの行列です!!
光徳牧場に到着し、昼食Time☆
カレーライスのおかわりをする子どもたちの行列です!!
0
日光移動教室⑰
昼食後は、中禅寺遊覧船に乗り、湖の観察を!!

船内やデッキで湖を眺める子どもたち!!
大自然を満喫しています(^o^)



船内やデッキで湖を眺める子どもたち!!
大自然を満喫しています(^o^)
0
日光移動教室⑮
朝食後は、ハイキングに向けて出発!!

今日もバスの運転手さんとガイドさんにお世話になりました。

バスに乗って湯滝に到着!!

到着後、グループごとに写真!!






写真後は、小田代ヶ原ハイキングに出発!!


約2時間程度ハイキングを行い、赤沼でゴール!!

歌を歌いながら最後の力を振り絞りゴールするグループも(^o^)



他のグループのゴールを歌を歌いながら応援する子どもたち(^o^)

グループで協力しながら、全ての子どもたちがゴールをすることができました!!
今日もバスの運転手さんとガイドさんにお世話になりました。
バスに乗って湯滝に到着!!
到着後、グループごとに写真!!
写真後は、小田代ヶ原ハイキングに出発!!
約2時間程度ハイキングを行い、赤沼でゴール!!
歌を歌いながら最後の力を振り絞りゴールするグループも(^o^)
他のグループのゴールを歌を歌いながら応援する子どもたち(^o^)
グループで協力しながら、全ての子どもたちがゴールをすることができました!!
0
日光移動教室⑭
朝食
○温泉卵
○シュウマイ
○畑ビーフ
○ウインナー
○納豆
○味付け海苔
○味噌汁
○ご飯
○オレンジジュース
朝からたくさんご飯を食べ、ハイキングに向かう準備中です(^o^)




食堂の窓から外を見ると、まだこんなに雪が残っています!!
○温泉卵
○シュウマイ
○畑ビーフ
○ウインナー
○納豆
○味付け海苔
○味噌汁
○ご飯
○オレンジジュース
朝からたくさんご飯を食べ、ハイキングに向かう準備中です(^o^)
食堂の窓から外を見ると、まだこんなに雪が残っています!!
0
日光移動教室⑬
子どもたちは全員元気です(^o^)
素晴らしい自然の中、朝会を行いました!!
今日はたくさん歩く日です。
朝からラジオ体操をして、2日目に備える子どもたちです(^o^)


記念撮影も行いました(^o^)


引率の先生も元気です(^o^)
素晴らしい自然の中、朝会を行いました!!
今日はたくさん歩く日です。
朝からラジオ体操をして、2日目に備える子どもたちです(^o^)
記念撮影も行いました(^o^)
引率の先生も元気です(^o^)
0
日光移動教室⑫
おはようございます。
ただ今の気温は3℃
かなり肌寒く感じます!!
気持ちのよい空気、可愛らしい鳥の鳴き声が(^o^)
素敵な朝を迎えました(^o^)


山には雪が残っています!!


湧水!!

ただ今の気温は3℃
かなり肌寒く感じます!!
気持ちのよい空気、可愛らしい鳥の鳴き声が(^o^)
素敵な朝を迎えました(^o^)
山には雪が残っています!!
湧水!!
0
日光移動教室⑪
部屋が静まり返ります!!
今日1日が充実したのでしょう(^o^)
明日はたくさん歩くため、しっかりと眠る6年生です!!
今日1日が充実したのでしょう(^o^)
明日はたくさん歩くため、しっかりと眠る6年生です!!
0
日光移動教室⑩
お風呂の後はいろいろな会議を!!
今日は班長会の様子をお届けします。
班長さんが集まり、明日の予定などを確認します(^o^)


班長さんは、部屋に戻って班のみんなに明日の予定を伝えます!!
今日は班長会の様子をお届けします。
班長さんが集まり、明日の予定などを確認します(^o^)
班長さんは、部屋に戻って班のみんなに明日の予定を伝えます!!
0
日光移動教室⑨
夕食後は子どもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤーで盛り上がりました(^o^)
事前に係の子どもたちが考えたレクリエーションを!!
最高の笑顔の子どもたちです(^o^)



火の神の登場??
子どもたちのために、山から降りてきてきたようです(^o^)

キャンプファイヤーの後は、お風呂に入りました(温泉)
事前に係の子どもたちが考えたレクリエーションを!!
最高の笑顔の子どもたちです(^o^)
火の神の登場??
子どもたちのために、山から降りてきてきたようです(^o^)
キャンプファイヤーの後は、お風呂に入りました(温泉)
0
日光移動教室⑧
本日の夕食
○湯葉蒸し
○豚ロース
○若鶏の唐揚げ
○ポテトグラタン
○ホワイトソース
○茶碗蒸し
○サラダ
○豚汁
○ご飯
○花豆アイスクリーム

アイスクリームに学校名が(^o^)


いただきますの挨拶も子どもたちが(^o^)




美味しい夕食、ありがとうございました(^o^)
ご飯をおかわりする子どもたちもたくさんいました!!
夕食で、さらに元気いっぱいになった子どもたちです(^o^)
○湯葉蒸し
○豚ロース
○若鶏の唐揚げ
○ポテトグラタン
○ホワイトソース
○茶碗蒸し
○サラダ
○豚汁
○ご飯
○花豆アイスクリーム
アイスクリームに学校名が(^o^)
いただきますの挨拶も子どもたちが(^o^)
美味しい夕食、ありがとうございました(^o^)
ご飯をおかわりする子どもたちもたくさんいました!!
夕食で、さらに元気いっぱいになった子どもたちです(^o^)
0
日光移動教室⑦
本日からお世話になる「丸沼温泉 環湖荘」に到着!!
司会は子どもたち!!
支配人の方から、「楽しい思い出をつくってくださいね」という挨拶をいただきました!!
環湖荘到着時は、14℃に!!
明日の最低気温は5℃とのことです。




こんな素敵な展示も!!
(表)

(裏)
司会は子どもたち!!
支配人の方から、「楽しい思い出をつくってくださいね」という挨拶をいただきました!!
環湖荘到着時は、14℃に!!
明日の最低気温は5℃とのことです。
こんな素敵な展示も!!
(表)
(裏)
0
日光移動教室⑥
これが本校の6年生の靴の並べ方です!!
どうでしょう??
誰も靴をそろえましょうと子どもたちには言っていません!!
子どもたちが自分たちで靴をそろえています(^o^)
靴の並べ方を見ても、「本校の6年生って素晴らしいな〜」と感じ、とても嬉しくなります!!
どうでしょう??
誰も靴をそろえましょうと子どもたちには言っていません!!
子どもたちが自分たちで靴をそろえています(^o^)
靴の並べ方を見ても、「本校の6年生って素晴らしいな〜」と感じ、とても嬉しくなります!!
0
日光移動教室⑤
昼食後は、日光東照宮の見学を行いました(^o^)
本物を実際に見学し、大喜びの子どもたちです!!

ガイドさんの話を真剣に聞く子どもたち!!
さすが本校の6年生です(^o^)

各クラスで記念撮影!!








きれいな自然の中、日光移動教室はすすみます(^o^)
さきたま古墳公園とは違い、気温がどんどん下がっていきます!!
本物を実際に見学し、大喜びの子どもたちです!!
ガイドさんの話を真剣に聞く子どもたち!!
さすが本校の6年生です(^o^)
各クラスで記念撮影!!
きれいな自然の中、日光移動教室はすすみます(^o^)
さきたま古墳公園とは違い、気温がどんどん下がっていきます!!
0
日光移動教室④
さきたま古墳公園の後は、みんなが楽しみにしていた昼食の時間(^o^)
お弁当を美味しそうに食べる子どもたちの顔、笑顔が弾けています!!
お弁当の準備、本当にありがとうございました!!




お弁当を美味しそうに食べる子どもたちの顔、笑顔が弾けています!!
お弁当の準備、本当にありがとうございました!!
0
日光移動教室③
さきたま古墳公園に到着!!
気温は25℃と夏日!!


多くの古墳巡りをグループで行いました!!

地元の方から、「先月この公園でコンサートを行っていましたよ」との話がありました。
TVでも放送されたようです!!

こんな急斜面を子どもたちは頑張って登ります(^o^)



たくさんのチェックポイントを子どもたちはグループで探します(^o^)

気温は25℃と夏日!!
多くの古墳巡りをグループで行いました!!
地元の方から、「先月この公園でコンサートを行っていましたよ」との話がありました。
TVでも放送されたようです!!
こんな急斜面を子どもたちは頑張って登ります(^o^)
たくさんのチェックポイントを子どもたちはグループで探します(^o^)
0
日光移動教室②
途中、狭山サービスエリアでトイレ休憩!!



先生やガイドさんが、安全管理をしています(^o^)

狭山サービスエリアを出発した後は、いよいよさきたま古墳公園です(^o^)
先生やガイドさんが、安全管理をしています(^o^)
狭山サービスエリアを出発した後は、いよいよさきたま古墳公園です(^o^)
0
日光移動教室①
7時15分に学校に集合し、出発式を行いました!!
保護者の皆様、お見送りや事前の準備、本日のお弁当などなど、ありがとうございました。
司会進行は子どもたちが行います!!
多くの方々の前で堂々と進行する姿、さすが6年生(^o^)


先生方も朝からのお見送りや交通整理などなど、本当にありがとうございました!!


6年生が宿泊している施設では、HPを更新できることが分かり、子どもたちの活躍をお伝えします!!
保護者の皆様、お見送りや事前の準備、本日のお弁当などなど、ありがとうございました。
司会進行は子どもたちが行います!!
多くの方々の前で堂々と進行する姿、さすが6年生(^o^)
先生方も朝からのお見送りや交通整理などなど、本当にありがとうございました!!
6年生が宿泊している施設では、HPを更新できることが分かり、子どもたちの活躍をお伝えします!!
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
3
7
5
7
6