日誌

学校のできごと

準備

1年生の朝の準備は、今日も6年生がサポートしてくれています。
1年生は安心して、朝の準備を行っています(^o^)
6年生の皆さん、いつもありがとうございます。

0

登校

現在の気温は14℃
とても暖かく、過ごしやすい一日となりそうです。
子どもたちも元気よく登校しています(^o^)
今日から、1学期の給食が始まります(2〜6年生)。
0

委員会決め

6年生の教室では、前期の委員会を決めています。
どの委員会に入ろうかと考え、委員会を決める6年生。
委員会も6年生が引っ張っていきます(^o^)
6年生の皆さん、よろしくおねがいします。
0

かけ算を使って

3年生の算数の時間。
かけ算を使って、何個あるのかを求めています。
算数の先生と一緒に考えながら授業がすすんでいきます(^o^)
0

1年生の下校

1年生の下校はコース別です。
担当の先生を決め、コースに分かれて安全に下校します(^o^)
13日(木)から、3時間授業です。
0

鉛筆の持ち方

1年生の国語の時間。
今日は鉛筆の持ち方の練習を担任の先生と行っています。
先生の話をしかりと聞きながら、学習を行う1年生です(^o^)



0

中休み

中休みも素晴らしい天気が続いています。
子どもたちは楽しそうに、元気に外遊び(^o^)
仲よく遊んでいる姿を見ていると嬉しくなります。
0

全校朝会

8時25分から全校朝会をリモートで行いました。
今年度から、月曜日の朝8時25分から全校朝会を行います。
校長先生や、生活指導主任の先生の話を教室で子どもたちは真剣に聞いています。
内容については、ぜひ子どもたちに聞いてみてください。

0

1年生の朝の準備

1年生が教室に入室しています。
6年生の子どもたちが、1年生のお手伝いを行っています。
1年生も安心して、準備を行っています(^o^)

0

打ち合わせ

後少しで、1年生を迎える6年生。
1年生の担任の先生と打ち合わせをして、迎え入れる準備を行っています(^o^)
もうすぐ1年生が教室に入室します。
0