文字
背景
行間
学校のできごと
10月7日(土)
10月7日(土)は「道徳授業地区公開講座」を行いました。
多くの皆様にご来校いただき、感謝申し上げます。
4時間目は、道徳教育推進教師による模擬授業及び意見交換会も行いました。
登校
今週も始まりました。
現在は雨がやみ、爽やかに晴れています。
子どもたちも元気に登校しています(^o^)
道徳授業地区公開講座
現在の気温は17℃
とても過ごしやすい天気です(^o^)
さて、今日は道徳授業地区公開講座です。
多くの皆様のご来校、お待ちしております。
給食
今日の給食
◯ご飯
◯鶏肉の唐揚げ
◯ゆずあえ
◯きのこ汁
◯牛乳
今週もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
マット運動
2年生の体育の時間。
体育館では、子どもたちが前転や後転などを行っています。
子どもたちは先生の話を聞き、安全にマット運動を行っています(^o^)
ごんぎつね
4年生の国語の時間。
「ごんぎつね」の学習を行っている子どもたち。
グループに分かれて、ごんぎつねの謎に迫る子どもたちです(^o^)
新出漢字
3年生の国語の時間。
子どもたちは先生と一緒に、新出漢字の学習を行っています。
書き順の確認も先生と一緒に行っています(^o^)
3+2+4
1年生の算数の時間。
3つの数のたし算の計算を工夫しながら行っています。
計算の方法を工夫しながら考えている姿が輝く子どもたちです(^o^)
正方形と長方形
2年生の算数の時間。
子どもたちは先生と一緒に正方形と長方形の学習を行っています。
集中して学習している姿が輝く子どもたちです(^o^)
空気
4年生の理科の時間。
空気をとじ込めるとどうなるのか?についてまず初めに予想しています。
予想した後、実際に実験をする子どもたちです(^o^)
英語(4年)
4年生の英語の時間。
Do you have a ◯◯?の学習を行っています。
子どもたちは、楽しそうにグループで練習をしています。
楽しみながら英語に慣れ親しむ子どもたちです(^o^)
朝学習
1年生の朝学習の様子。
クロムブックを使ってタイピングの練習を行っています。
教室は静かで、集中してタイピングの練習をしている子どもたちです(^o^)
登校
現在の気温は17℃
とても過ごしやすい朝を迎えています。
子どもたちは今日も元気に登校しています(^o^)
明日は道徳授業地区公開講座です。
多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
山小屋
3年生の国語の時間。
教育実習の先生と学習をしています。
本授業では、目的を意識して話し合ったり、互いの意見の共通点や相違点に着目して話し合ったりすることを通して、
対話する力の育成を目指しています。
子どもたちはグループに分かれ、山小屋に持っていく物を楽しそうに話し合っています(^o^)
たてわり班活動
今日の昼休みは、たてわり班活動を行いました。
全校のみんなが楽しめるような内容を、6年生が考え実施しています(^o^)
みんな楽しそうにたてわり班活動を行っています。
給食
今日の給食
◯ゆかりご飯
◯たらのさらさ焼き
◯ブロッコリーとコーンのおかか和え
◯よしの煮
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
へんとつくり
3年生の国語の時間。
「へんとつくり」学習をしています。
みんな一生懸命、同じ部分をもつ漢字を考えています(^o^)
同じ部分をもつ漢字を黒板に貼る子どもたちです(^o^)
ボールを使って
1年生の体育の時間。
校庭はとても涼しく感じます。
子どもたちは、ボールを使って楽しそうに体を動かしています(^o^)
英語(6年)
6年生の英語の時間。
英語で、まちにあるものの言い方を学習しています。
楽しみながら英語に慣れ親しんでいる子どもたちです(^o^)
クッション作り
5年生の家庭科の時間。
心を込めてクッション作りを行う子どもたち(^o^)
完成に向けてクッションを作っています。
和音
6年生の音楽の時間。
グループに分かれて、和音の音で旋律作りをしている子どもたち。
授業の最後は、グループごとに発表をしていました(^o^)
グループでの練習の様子
図書
2年生の図書の時間。
まずは自分で本を選んだ後、図書室の先生から本を借りています。
こんなコーナーも図書室にはあります。
ぜひ探して読んでみてくださいね(^o^)
登校
現在の気温は17℃
とても涼しい1日の始まりです。
子どもたちも元気に登校しています(^o^)
今週の土曜日は、道徳授業地区公開講座があります。
給食
今日の給食
◯マーボーさいめん
◯トック入りわかめスープ
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
川の流れ
5年生の理科の時間。
川の流れの実験を行っています。
牛乳パックの上に川の流れを作り、実験しています。
みんな上手に実験をすることができました(^o^)
中休み
朝降っていた雨も上がり、中休みは外で遊んでいる子どもたち。
とても涼しく感じます。
先生も一緒に子どもたちと遊んでいます(^o^)
図を使って
5年生の算数の時間。
「2mのテープを3等分した1個分の長さが何mになるのか??」について考えています。
図を活用しながら考えている子どもたちです(^o^)
符号などの学習
3年生の国語の時間。
今日は、符号など(句読点 中点 かぎ ダッシュ) の学習を行っています。
先生と一緒に、符号などの学習を行う子どもたちです(^o^)
校舎の高さ
6年生の算数の時間。
校舎の実際の高さを計算しています。
集中して考えている姿が輝いている子どもたちです(^o^)
クラス遊び
3年生の学級会の様子。
子どもたちは、クラス遊びの計画を行っています。
司会の子どもたちは、黒板に出てきた遊びを書いてまとめています。
クラス遊びが、今から楽しみですね(^o^)
新出漢字
2年生の国語の時間。
先生が黒板に、新しく習う漢字を大きく書いています。
子どもたちは、とても丁寧に新しく習った漢字を書いています(^o^)
20より大きい数
1年生の算数の時間。
子どもたちは先生と一緒に、20より大きい数の数え方を考えています。
ブロックを使いながらみんなで考えます(^o^)
登校
今日は雨の中での登校となりました。
子どもたちは雨の中、車や自転車などに気を付けながら、上手に登校することができました。
さて、今日も一日の始まりです(^o^)
給食
今日の給食
◯バターロールパン
◯ハンバーグ
◯青のりポテト
◯ミネストローネ
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
鎧兜体験
今日は講師の先生をお招きして、鎧兜体験を行いました。
6年生は、講師の先生から話を聞いたり、鎧兜を着たりしていました。
子どもたちにとって、とても貴重な体験となりました。
ありがとうございました(^o^)
英語
4年生の英語の時間。
今日は Do you have a ◯◯?の学習を行ってます。
子どもたちは先生と一緒に、英語に慣れ親しんでいました(^o^)
中休み
中休みの校庭の様子。
友達と一緒に鬼ごっこや鉄棒などを行っている子どもたち。
とても楽しそうに遊ぶ子どもたちです(^o^)
どんな式に??
4年生の算数の時間。
文章問題に挑戦している子どもたち。
どんな式になるのかを、先生と一緒に考えている子どもたちです(^o^)
図書
1年生の図書の時間。
子どもたちは自分で本を選び、本を借りて静かに読んでいます(^o^)
たくさんの本と出会う子どもたちです。
書写
6年生の書写の時間。
3つの部分の組み立てに気を付けて書いている子どもたち。
教室は静かで、全員が集中して心を込めて「湖」を書いています(^o^)
クッション作り
5年生の家庭科の時間。
クッション作りを丁寧に行っています。
今日はクッションに付ける飾りを楽しそうに作っています(^o^)
椅子作り
6年生の図工の時間。
大切に椅子作りを行っている子どもたちです。
今日は紙やすりを使って、椅子を磨いている子どもたちです(^o^)
仲間分け
2年生の国語の時間。
漢字の仲間分けを行う子どもたち。
みんなの前で上手に仲間分けをしている子どもたちです(^o^)
登校
昨日は運動会の振替休業日。
今日から学校が始まります。
子どもたちは元気に登校し、自分たちから挨拶をしています(^o^)
第123回 運動会
本日、第123回運動会を実施することができました。
多くの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
10月2日(月)は振替休業日です。
運動会に向けての準備
明日は運動会。
午後は、運動会に向けての会場準備などを行いました(^o^)
給食
今日の給食
◯ツナコーンピラフ
◯ほうれん草のキッシュ
◯麦入り野菜スープ
◯牛乳
今月もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
リハーサル(1年)
本日最後のリハーサル。
1年生のリハーサルが始まりました(^o^)
プログラム9番「きもちをひとつに1・2・3!」です。
リハーサル(2年)
2年生のリハーサルが始まりました(^o^)
プログラム6番 ダンスホール de「かさ」ラセラ! です。
リハーサル(4年)
4年生のリハーサルが始まりました(^o^)
プログラム15番「Everybody Happy!」です。
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。