日誌

学校のできごと

あいさつ運動(4年)

 6月28日(金)、今朝は元気いっぱいの4年生が、あいさつ運動を行いました。心配していた台風もそれ、雨は降っていません。校門でのあいさつ運動を行うことができました。

西門

南門
0

授業の様子(6年1組)

 6月27日(木)4校時、6年1組の国語の授業の様子です。「ようこそ、私たちの町へ」という学習で、立川市のパンフレット作りに取り組みます。今日は、パンフレットにのせたい、立川市のことについて話し合いました。
0

あいさつ運動(5年)

 6月27日(木)朝、5年生があいさつ運動を行いました。元気のよいあいさつで一日のスタートです。

西門

南門

0

研究授業(2年2組)

 6月26日(水)5校時、2年2組で校内研究の研究授業を行いました。本校は今年度も立川市の研究指定を受け、校内研究を進めています。研究テーマは「地域を愛し、地域に貢献できる児童の育成~人や生き物にかかわる活動を通して~」です。本日は、「わくわく!どきどき!たんけんたい」と題して、2年2組が生活科の研究授業を行いました。家の近くにある教えてあげたいとこを、みんなに知らせられるように思考ツールを活用しながら、活発に意見交換をすることができました。


0

授業の様子(5年2組)

 6月26日(水)3校時5年2組の総合的な学習の時間の授業の様子です。25日(火)に行った、中砂保育園の年長児との交流を振り返り、良かったことや次回に向けての改善点を話し合いました。年長児のことを思い出しながら、さらに良い交流にしようと頑張っていました。

0

あいさつ運動(6年)

 6月26日(水)、6年生が2回目のあいさつ運動を行いました。最高学年の子どもたちが校門や昇降口で迎えてくれて、1年生から5年生の子どもたちもうれしそうです。

西門

南門

昇降口
0

中砂保育園との交流(5年)

 6月25日(火)2校時、5年生が第一回目の中砂保育園年長児との交流を行いました。今日は体育館で5年生がリードして、楽しく交流することができました。今日の交流をスタートに、2回目、3回目へと、より良い交流を目指して取り組んでいきます。

0

生活科見学(1年)

 6月25日(火)5校時、1年生が生活科見学で、学校のすぐ近くの江の島公園(通称シーナの森)に出かけました。今年、整備されて、きれいになった公園です。子どもたちは、公園の中で、いろいろな発見をしていました。
0

立川市理科教育振興事業(3年2組)

 6月25日(火)2校時、立川市理科教育振興事業の「教員の指導力ノ向上のための取組」として、アドバイザーの先生をお迎えして3年2組で研究授業を行いました。授業は「風やゴムのはたらき」。送風機で2種類の風を送ることで、帆かけ車がどれくらいの距離を進のか調べました。班で協力しながら、調べることができました。

0

児童朝会(集会委員会)

 6月25日(火)朝、集会委員会が中心になって児童集会を行いました。今日の集会は「間違い探し」。集会委員会の出す問題に、みんな集中して取り組み、楽しい集会になりました。
 
まずは、夏の砂浜の場面を見て、しっかりと覚えておきます。
そして、いったん幕が閉まり、
次に幕が開くと

どこが違っているか、分かりますか。
第二問は、教室の様子。まずはじめの場面。

一度、幕が閉じ、そして幕が開くと
0