日誌

学校のできごと

運動会に向けて(6年)

運動会に向けて練習を行う6年生。

100m走の練習を行った後は表現を行いました。

明日は全学年、運動会のリハーサルを行います(^o^)

0

給食

今日の給食

◯ご飯

◯揚げ魚のうま煮

◯たんたん春雨スープ

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)

0

運動会に向けて(5年)

運動会に向けて校庭で練習する5年生。

今日は、100m走の練習を行っています。

ゴールまで全力で走り切る姿が輝いている子どもたちです(^o^)

0

気きゅうにのって

3年生の図工の時間。

「気きゅうにのって」という作品を大切に作っています。

子どもたちは楽しそうに作品づくりを行っています(^o^)

0

運動会に向けて(2年)

運動会に向けtの練習を校庭で行う2年生。

先生の説明を聞き、集中して練習している姿が輝いている子どもたちです(^o^)

 

0

全校練習④

優勝杯、準優勝杯授与の練習。

応援団長が、優勝杯や準優勝杯を校長先生から渡されます。

とても上手に練習することができました(^o^)

0

全校練習③

結果発表の練習の様子。

赤組が勝った練習(^o^)

白組が勝った練習(^o^)

引き分けた場合の練習(^o^)

0

全校練習②

閉会式では、整理運動を行います。

係の子どもたちがみんなの前で整理運動のお手本を。

みんなは係の子どもたちの真似をしながら整理運動を行っています(^o^)

0

全校練習①

1時間目は全校練習を行いました。

今日は閉会式の練習を中心に行いましたが、運動会担当の先生の話をよく聞いて練習を行う子どもたちです(^o^)

0

登校

今日の登校の様子。

現在は曇り空で、とても涼しく感じます。

子どもたちは今日も元気に登校しています(^o^)

この後、運動会の全校練習を行います。

0

全校練習に向けて

今日は8時35分から全校練習があります。

校庭では、先生方が全校練習に向けての準備を行っています(^o^)

0

運動会に向けて(係活動)

5時間目は運動会に向けての係活動を行いました。

子どもたちは運動会に向けて準備を行っています。

協力しながら準備している姿が輝く子どもたちです(^o^)

0

給食

今日の給食

◯揚げパン

◯ポトフ

◯トマトペンネ

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)

0

運動会に向けて(1年)

体育館では1年生が運動会の練習を行っています。

先生から、「移動がはやくなったね〜」「ボールのパスがじょうずになったね〜」などと褒められる子どもたちです(^o^)

0

運動会に向けて(2年)

校庭では2年生が運動会に向けて練習を行ってます。

先生の話をしっかり聞き練習に取り組む2年生(^o^)

子どもたちの笑顔がいっぱいの校庭です。

0

中休み

中休みの校庭の様子。

今日はとても涼しいです。

みんなで仲よく遊んでいる子どもたちです(^o^)

3時間目の運動会練習の準備をする2年生の先生です(^o^)

0

運動会に向けて(2年)

2年生の教室の様子

教室では、先生がクロムブックで撮影した動画(運動会の表現)を見ています。

子どもたちは、自分たちの動きを真剣に見ています(^o^)

0

ドリームキャッチャー

4年生の図工の時間。

今まで大切に作ってきたドリームキャチャーが完成しました。

今日は、友だちの作品を見ていいとこ見付けをしている子どもたちです(^o^)

0

縮図

6年生の算数の時間。

縮図について、先生と学習を行う子どもたち。

真剣に考えている姿が輝く6年生です(^o^)

0

15−3

1年生の算数の時間。

15−3の計算方法を先生と一緒に考えている子どもたち。

自分で考えた計算の仕方を、発表していました(^o^)

0