日誌

学校のできごと

給食準備

1年生の給食準備の様子。

給食当番さんを中心に、上手に準備をしています。

準備が終わったら給食の時間です(^^)

0

自動車の開発

5年生の社会科の時間。

自動車がどのように開発されているのかどうか??について学習を行っています。

子どもたちはクロムブックなどを活用して調べ、分かったことを発表しています(^^)

0

小中連携教育(英語)

6年生の英語の時間。

今日は、第六中学校の英語主任の先生と一緒に学習をしています。

中学校の先生との学習は、年間10回行っています。

英語のビンゴゲームを楽しむ子どもたちです(^^)

0

9の段

2年生の算数の時間。

先生と一緒に、かけ算の学習を行っています。

今日は9の段にチャレンジ!!

かけ算の学習に集中して取り組んでいる子どもたちです(^^)

0

中休み

現在の気温は9℃

朝からあまり気温が上がらず、曇り空。

しかし、校庭では、寒さに負けず子どもたちが元気に外遊びをしています(^^)

0

分数のたし算

3年生の算数の時間。

今日は分数のたし算の学習を行っています。

集中して学習に取り組んでいる子どもたちの様子を見ていると、とても嬉しくなりました(^^)

0

英語(5年)

5年生の英語の時間。

今日は、カードゲームを取り入れた英語の授業。

ゲームを通して、楽しみながら英語に慣れ親しむ子どもたちです(^^)

0

ポートボール

4年生の体育の時間。

ポートボール試合をチームに分かれて行っています。

「ドンマイ」「ナイス」などの声かけを行いながら試合を行っています(^^)

0

跳び箱

2年生の体育の時間。

跳び箱にチャレンジをしています。

安全面に気を付けながら、上手に跳んでいます(^^)

0

登校

現在の気温は8℃

今日は曇り空で、とても寒く感じます。

今週最後の登校の様子。

子どもたちは今日も元気に登校しています(^^)

0