日誌

学校のできごと

給食

今日の給食

◯チャーハン

◯手作りジャンボ餃子

◯中華スープ

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^^)

0

バッテリー交換

今日から木曜日まで、クロムブックのバッテリー交換が行われています。

今、教職員のクロムブックのバッテリー交換が終わりました。

現在は子どもたちのクロムブックのバッテリー交換が行われています。

バッテリー交換が終わったクロムブックの後ろには、赤いシールが貼ってあります。

0

給食

今日の給食

◯ご飯

◯こまいの唐揚げ

◯豚肉と大根の煮物

◯にんじんしりしり

◯みかん

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^^)

0

体力アップ週間

先週から今週の水曜日まで、体力アップ週間を行っています。

本校では、大縄跳びに挑戦しています。

各クラス、楽しみながら大縄跳びを行っています(^^)

0

料理の注文

5年生の英語の時間。

料理を英語で注文する練習をしている子どもたち。

楽しみながら、英語に慣れ親しんでいる子どもたちです(^^)

0

すがたをかえる大豆

3年生の国語の時間。

「すがたをかえる大豆」の学習を行っています(^^)

筆者の表現の工夫を、段落相互の関係に着目しながら読み進める子どもたちです。

0

跳び箱

5年生の体育の時間。

体育館では、5年生が跳び箱に挑戦中。

台上前転などに挑戦している子どもたちです(^^)

0

縄跳び

1年生の体育の時間。

校庭では、1年生が楽しそうに大縄跳びをしている声が聞こえてきます。

みんなで声をかけ合いながら、大縄跳びを行っている子どもたちです(^^)

0

新出漢字(6年)

6年生の国語の時間。

新しく習う漢字の学習をしています。

学習後は、ノートに丁寧に漢字を書いている子どもたちです(^^)

0

心のレシーブ

5年生の道徳の時間。

「心のレシーブ」という資料を使って授業がすすんでいます。

子どもたちは授業を通して、友達と互いに理解し合い、よさを認め合うことの大切さについて話し合いを行っています(^^)

0