文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
雪②
気が付けば、校庭や木にも雪が積もってきました!!
気温は1℃ですが、体感温度はもっと低く感じます。
校庭にも雪が!!

美化委員会の子どもたちやボランティアの子どもたちが植えたきれいな花にも!!

夏みかんの木にも!!
気温は1℃ですが、体感温度はもっと低く感じます。
校庭にも雪が!!
美化委員会の子どもたちやボランティアの子どもたちが植えたきれいな花にも!!
夏みかんの木にも!!
0
雪①(始)
現在の気温は1℃!!
空からは少しずつ雪が。
⬇白く写っているのが雪です。

まだ校庭には、雪は積もっていませんが、この後どうなることやら…。

校庭の巡回をしていると上着にも雪が…。

10時42分には、立川市に大雪注意報が発表されています。今後予想より降水量が多く、気温が下がった場合には、警報級の大雪となる可能性もあるそうです!!
雪による路面の凍結などにはご注意ください!!
学校では子どもたちが雪で転んだりしないようにするために、凍結防止等に効果のある塩化カルシウムを西門などに散布しました。
空からは少しずつ雪が。
⬇白く写っているのが雪です。
まだ校庭には、雪は積もっていませんが、この後どうなることやら…。
校庭の巡回をしていると上着にも雪が…。
10時42分には、立川市に大雪注意報が発表されています。今後予想より降水量が多く、気温が下がった場合には、警報級の大雪となる可能性もあるそうです!!
雪による路面の凍結などにはご注意ください!!
学校では子どもたちが雪で転んだりしないようにするために、凍結防止等に効果のある塩化カルシウムを西門などに散布しました。
0
お掃除☆
「3学期も子どもたちが元気に過ごせるように」と思いながら、主事さんが今日も校内を「ピッカピカ」に掃除をしています!!
いつもありがとうございます☆☆
⬇東昇降口辺りのお掃除中!!

本校の廊下は、とても長いです!!
都内の学校の中でも、かなり長いのではないでしょうか??
奥の方に光っているところが、職員玄関です!!

職員玄関側からの光景!!

私が、実際に歩いてみると…。

約1分42秒かかりました(^o^)
本当に広い校舎のお掃除、ありがとうございます☆☆
いつもありがとうございます☆☆
⬇東昇降口辺りのお掃除中!!
本校の廊下は、とても長いです!!
都内の学校の中でも、かなり長いのではないでしょうか??
奥の方に光っているところが、職員玄関です!!
職員玄関側からの光景!!
私が、実際に歩いてみると…。
約1分42秒かかりました(^o^)
本当に広い校舎のお掃除、ありがとうございます☆☆
0
家庭科室
家庭科室では、家庭科の先生が教材研究中(子どもたちに教える前に事前に勉強すること)でした。
3学期に向けて、どんどん準備がすすんでいる学校です(^o^)

教材研究中の先生!!
3学期に向けて、どんどん準備がすすんでいる学校です(^o^)
教材研究中の先生!!
0
チューリップ
12月に1年生がチューリップを植えました!!
水やりの様子①

水やりの様子②

⬇今日の朝見てみると、約2cmくらいの芽が出ているプランターも(^o^)


春にはきれいな花が咲くことでしょう(^o^)
ちなみに、只今の気温は0℃です!!
寒さに負けず「大きくな〜れ 大きくな〜れ(^o^)」
水やりの様子①
水やりの様子②
⬇今日の朝見てみると、約2cmくらいの芽が出ているプランターも(^o^)
春にはきれいな花が咲くことでしょう(^o^)
ちなみに、只今の気温は0℃です!!
寒さに負けず「大きくな〜れ 大きくな〜れ(^o^)」
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
8
9
2
5
2
4