お知らせ

 

 5/ 1 トップページの写真を更新しました。

 4/30 学校だより5月号学校だよりのページに掲載しました。

 4/ 7 令和7年度学校経営計画第九小の教育のページに掲載しました。 


小中学校における電話対応の音声案内について
 立川市教育委員会では、授業日の夜間及び土曜・日曜日・祝日において電話対応における音声案内を開始しています。学校の電話連絡は以下の時間にお願いします。

(1)授業日(平日と授業を行う土・日・祝日)   
7:45~18:00
2)長期休業(夏休みなど)
8:15~16:45
※上記以外の日や時間は音声案内となりますので、電話対応の時間に改めておかけください。お願いいたします。

新着情報
日誌

学校のできごと

引き渡し訓練

 5月21日(水)5校時、引き渡し訓練を実施しました。大規模地震が発生したという想定で訓練を行いました。保護者の皆様、ご多用の中ご協力ありがとうございました。

たてわり班活動

 5月21日(水)中休み、たてわり班遊びを行いました。教室で班ごとに遊びました。

5年 授業の様子

 5月21日(水)2校時、5年1組の理科の授業の様子です。「メダカのたんじょう」の学習に取り組みました。

6年 立川市民科「救命講習」

 5月20日(火)3・4校時、6年生が、立川市民科の学習として、立川消防署の指導員にご指導いただき、救命講習(救命入門コース)を受講しました。心肺蘇生法やAEDの使い方等を学びました。立川消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。

5年 授業の様子

 5月20日(火)2校時、5年算数ぐんぐんコースの授業の様子です。「小数のかけ算」の学習に取り組みました。

 

6年 校外学習

 5月19日(月)6年生が校外学習を実施しました。国会と科学技術館を見学しました。

5年 授業の様子

 5月16日(金)5校時、5年1組の社会の授業の様子です。「国土の気候と地形」の学習に取り組みました。

4年 授業の様子

 5月16日(金)3校時、4年2組の国語の授業の様子です。「生き物図かん」の学習に取り組みました。