日誌

学校のできごと

修了式後

 3月24日(月)修了式後の各学級の様子です。写真は1年1組から6年3組、くわのみ学級の順です。

修了式

 3月24日(月)修了式を行いました。校長が各学級の代表児童に修了証を授与しました。3年生の代表児童が1年間がんばったことを発表しました。

桜の開花

 3月21日(金)校庭のソメイヨシノが開花しました。

離任式

 一昨年度より東京都教育委員会では、教員の異動について、3月中に新聞等で発表することとしました。この措置は年度内に児童と教員がお別れの機会をもてるようにするための変更です。本年度は本日(3月21日(金))新聞等で発表されました。変更の目的を踏まえ、本校では本日の朝に離任式を行い、お別れの機会としました。校長から異動する教員を児童に伝えるとともに、異動予定の教員から全校児童へ挨拶をしました。

卒業式予行

 3月19日(水)卒業式の予行を行いました。来年度に向けて5年生も参加しました。来週はいよいよ卒業式です。

 

 3月19日(水)登校時間は雪でした。寒い朝でした。

1年 授業の様子

 3月18日(火)3校時、1年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は国語、3組は図工でした。

絵本コラボ給食

 3月17日(月)本日の給食は「えほんコラボ」でした。今回の絵本コラボは「にんじんばたけのパピプペポ」とのコラボでした。「キャロットケーキ」が提供されました。写真は3年生の給食の様子です。