日誌

カテゴリ:6年生

6年 授業の様子

 4月25日(火)1校時、6年2組の国語の授業の様子です。「漢字の形と音・意味」の学習に取り組みました。

6年 薬物乱用防止教室

 4月22日(土)6年生が、「薬物依存症」から回復して社会復帰を目指す特定非営利活動法人の代表を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。子どもたちは、薬の正しい服用の仕方や薬害等について学びました。講師の先生ご指導ありがとうございました。

6年 全国学力・学習状況調査

 4月18日(火)全国学力・学習状況調査を実施しました。調査対象は6年生でした。子どもたちは、1・2校時、国語と算数の調査問題に取り組みました。


6年 授業の様子

 4月17日(月)2校時、6年生の授業の様子です。1組は国語、2組は立川市民科、3組は国語でした。立川市民科では1年生と仲良くなろうプロジェクトの活動に取り組んでいました。3組の国語では、図書館支援指導員による図書館ガイダンスを行っていました。