文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
にこにこジャンプ
6月3日(月)中休み、3・4年生が雨天等のため延期していた記録会を行いました。
全校朝会
6月3日(月)全校朝会がありました。校長講話の後、図書委員会の児童が月目標についての発表を行いました。
6月
6月3日(月)6月になりました。1学期も後半に入りました。
6年 キャリア教育
5月31日(金)6年生がキャリア教育を実施しました。5名のゲストティーチャーをお迎えし、仕事のやりがい等についてお話を伺いました。
特別支援教室キラリの教員による理解教育
5月31日(金)1年1組において特別支援教室キラリの教員による理解教育を行いました。子どもたちは特別支援教室キラリでの授業を体験しました。1年2組は6月4日実施予定です。1年3組は昨日実施しました。
教育実習
5月31日(金)教育実習最終日の様子です。3年1組は外国語活動の様子です。4年生は算数習熟度別指導の様子です。
体力テスト
5月30日(木)体力テストを行いました。子どもたちは自己の記録を更新しようと一生懸命取り組みました。
花の贈り物
先週、商工会議所から花をいただきました。先日、環境整備委員会の児童が花を花壇に植えました。
5月30日(木)商工会議所からいただいた花がきれいに咲いています。
教育実習
5月29日(水)教育実習生による研究授業がありました。本日は大学から指導教官も指導に訪れました。
2校時 3年1組 国語
3校時 4年3組 体育
くわのみ学級 授業の様子
5月28日(火)5校時、くわのみ学級の国語の授業の様子です。「たべもの」という詩の学習に取り組みました。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
7
8
6
7
6
3